焼き海苔必須!ほうれん草とツナのナムル

焼き海苔必須!ほうれん草とツナのナムルの画像

Description

ほうれん草を茹でる時に、塩を入れると彩りよく仕上がります(^。^)

材料

★ごま油
大さじ1
★塩
ひとつまみ強
★鶏がらスープの素
小さじ1
1/2缶
大さじ1
すりごま
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    鍋いっぱいに水を沸かし、沸騰したら塩を入れ、ほうれん草をゆでる

  2. 2

    写真

    ★はボウルに混ぜておく

  3. 3

    ほうれん草が茹で上がったらザルにあげ、水道水で流しなから冷やします

  4. 4

    しっかり水気を絞り、4〜5等分にカットします

  5. 5

    写真

    2のボウルにほうれん草を入れ、よく混ぜます

  6. 6

    写真

    すりごま、炒りごまも加えて、さらによく混ぜます

  7. 7

    写真

    器に盛り付け、焼き海苔を手でちぎりトッピングしたら出来上がりです

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

ナムル味が大好きなので、冷蔵庫にあった野菜で作りました(*'▽'*)
レシピID : 7447581 公開日 : 23/02/13 更新日 : 23/02/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
クックIV4GSK☆
いつものほうれん草胡麻和えが、韓国風に変身!

つくれぽありがとうございます♡ごま油の風味はお箸が止まらないですね(*´꒳`*)海苔がたっぷりで美味しそうです!

写真
petokko
こんにちは(^-^)今日もお世話になりました。種を蒔いてたほうれん草が、収穫出来ました。家族からのリクエストです。

リピートありがとうございます♡ご自宅で収穫したほうれん草、とても美味しそうです。羨ましい!ご家族様のリクエストも嬉しいです♫

初れぽ
写真
petokko
焼き海苔必須。分かります(^-^)ツナ嫌いの私が美味しく頂きました。ご馳走様です。ツナ入れすぎたかなσ(^_^;)

つくれぽありがとうございます♡焼き海苔、一味違いますよね〜!ツナ嫌いなのに美味しく食べていただけなんて嬉しいです(*≧∀≦*)