焼かない!生チョコムースケーキ♡の画像

Description

焼かずに作れるので、誰でも失敗せずに美味しいケーキができます!
お子様の初めてのケーキ作りにもオススメ♪

材料 (18cm丸型)

ビスケット
10〜12枚
グラニュー糖(お好みで)
大さじ1〜2杯

作り方

  1. 1

    写真

    材料はこんな感じです。
    ビスケットはお好きなもので良いですが、今回は森永のチョイス^^

  2. 2

    写真

    ビスケットを袋に入れて細かくなるまで砕きます。
    粒が荒いものがあっても大丈夫です。

  3. 3

    写真

    チョコレート25g(板チョコなら半分)くらいに、大さじ1杯の生クリームを入れて600Wで20秒程チンします。

  4. 4

    写真

    なめらかになるまで混ぜます。
    ※足りなければ追加で10秒ずつチンしてください。

  5. 5

    写真

    ④と砕いたビスケットを合わせて混ぜます。

  6. 6

    写真

    このくらい、チョコとしっかり馴染んだらOKです!

  7. 7

    写真

    クッキングシートを敷いた型に、スプーンなどで押し付けながら敷き詰めていきます。

  8. 8

    写真

    残りのチョコレートに、生クリームを大さじ2杯加えて600Wで30〜40秒チン♪

  9. 9

    写真

    しっかりなめらかになるまで混ぜます。

  10. 10

    写真

    残りの生クリームを泡立てていきます。
    甘めが好きな方は、ここでグラニュー糖を入れてください。

  11. 11

    写真

    しっかり角が立てばOKです!

  12. 12

    写真

    ⑨のチョコレートと合わせます。
    少量ずつ、3〜4回に分けて合わせると綺麗に混ざります。

  13. 13

    写真

    チョコレートクリームになりました!

  14. 14

    写真

    ⑦の型に入れて、少し表面を整えたら、冷蔵庫で2時間以上冷やして完成です!

  15. 15

    写真

    クッキングシートなので型から外しやすいです。

  16. 16

    写真

    仕上げにココアパウダーをかけると良い感じ♡

  17. 17

    写真

    小さいカップに小分けにして入れても、プレゼントにピッタリでオススメです♪

コツ・ポイント

ビスケット生地は土台になるので、チョコレートとしっかり合わせることでよく固まります!

このレシピの生い立ち

バレンタインにもピッタリな、簡単だけどちゃんとしてそうなケーキを作りたくて^^
丸型以外に、パウンド型や牛乳パックなど、何に入れても大丈夫です!
レシピID : 7440881 公開日 : 23/02/07 更新日 : 23/02/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
cotton25
とっても簡単で手間も用意も少ないにもかかわらずとても美味しくできました♡私はクッキングシートなしで容器に入れてそのまま作りました