鶏団子とシメジの和風トマト煮の画像

Description

お味噌と鰹節とトマトは相性バツグン!
酸味が少なくマイルドでヘルシー!

材料

200g
1個
1房
ニンニク
一欠片
1/2丁(150g)
1缶
味噌
大匙1と1/2
4g
オリーブオイル
大匙1と1/2
●塩
小匙1/2
●粗びき胡椒
適量
大匙2
●酒
大匙1

作り方

  1. 1

    玉ねぎは半分に切って半分はみじん切りもう半分はくし切り

  2. 2

    木綿豆腐はレンジで60秒温めてキッチンペーパーで絞って水をきる

  3. 3

    ボールに鶏ひき肉と玉ねぎのみじん切りと2と●を入れてよく混ぜておく

  4. 4

    深めのフライパンにオリーブオイルを熱しニンニクを炒めキツネ色になったら縦に切った玉ねぎとシメジを入れて炒める

  5. 5

    トマト缶を入れて
    味噌を溶かし入れ鰹節を振りいれてひと煮立ちする

  6. 6

    写真

    火を止めて団子を丸めてくっつかないように並べる

  7. 7

    蓋をして時々混ぜて10分くらい弱火で煮込んで完成

コツ・ポイント

鶏団子はふわふわで崩れやすいので混ぜる時は優しく混ぜて下さい。鶏団子は薄味ですがスープにこくがあるのでバランスは◎

このレシピの生い立ち

いつもコンソメやバターとトマト缶はセットでしたけど、トマトに鰹節って合うし、いけるかもと思ってみたら大成功でした。



s06007さんつくれぽありがとうございます!
ご指摘いただい通り豆腐はひき肉と混ぜます
訂正しましたm(_ _)m
レシピID : 7434794 公開日 : 23/02/01 更新日 : 23/03/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
小山のレオポン
鶏ももで作り、子供用にマカロニ投入。美味しく簡単でした!

マカロニ!いいアイディアですねヽ(*´∀`*)ノ作って下さって本当に嬉しいです!ありがとうございます♡♡♡

初れぽ
写真
s06007
トマト缶使った和風料理新鮮です!😆。豆腐どこで使うか迷って肉団子のタネに入れました。怖いので16分位火を入れました。

作って下さって嬉しいです!私の大好きなレシピですありがとうございます