腸活✿醤油麹とアボトマ納豆の和え物✿

腸活✿醤油麹とアボトマ納豆の和え物✿の画像

Description

醤油麹の奥行きのある旨味が食材に絡んで絶品です~
身体も喜ぶ嬉しい一品♥
朝食に、前菜に、おつまみに♫
発酵食品は最高!

材料

1パック
醤油麹
小さじ2~
1/2個
1/2個
生姜(みじん切り)
小さじ1
お好みで(トッピング)
適量
適量
適量
亜麻仁オイル
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    アボカド、トマトは食べやすい大きさに切っておく
    玉ねぎは薄くスライス(お好みで辛味抜きして下さい)

  2. 2

    写真

    生姜は微塵切り
    (チューブで代用しても)

  3. 3

    写真

    納豆と醤油麹、生姜の微塵切りを粘りが出るまでよく混ぜる

  4. 4

    写真

    アボカドとトマトを器に盛り付ける

  5. 5

    写真

    上から納豆を盛付け、お好みで玉ねぎ(小葱でも)、完成です★

  6. 6

    朝食用にご飯と頂いたり、前菜やお酒のアテにも♫冷奴のトッピングにも最高です★

  7. 7

    写真

    Cookpad Plus 2023年夏号「発酵食品を使ったおかず」でcookpad plus賞に選んでいただきました♡

  8. 8

    写真

    私の止まらない麹愛を受け止めて下さってありがとうございます〜

  9. 9

    写真

    写真もとっても素敵で、めちゃんこ光栄です〜

  10. 10

    写真

    2023年6月9日 「腸活」の人気検索で1位に♡
    ありがとうございました♪

  11. 11

    写真

    レシピID:6834505
    【旨味ぎゅっと凝縮〜★炊飯器で醤油麹★】
    色々な配合がありますが、我が家でお気に入り♡

コツ・ポイント

切って盛り付けるだけ!思い立ったらすぐに完成。コツ要らずです~

生姜はチューブでも代用できますが、生の微塵切りのプチプチとした食感と香りが良い仕事しますので、もし余力があれば是非♫

このレシピの生い立ち

塩麹と醤油麹を手作りで欠かさず常備しているほど、麹が大好きな私。
醤油麹の角の取れた円い塩味と、ほんのり甘い後味が納豆と相性抜群★色々な野菜を足して楽しんでいます~
レシピID : 7426970 公開日 : 23/01/24 更新日 : 23/06/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)

おつまみに採用してもらえたなんて嬉し♫玉ねぎのシャキシャキが私も大好きです〜★素敵なつくれぽありがとう〜♡

写真
marihawaii
受賞おめでとうございます❤️想像の100倍美味しかった❗アボカド生姜倍量で作りました。全て混ざった味が本当に美味😀大満足です

マリハワちゃん、ありがとう♫そんなに褒めてもらって照れるわ〜味の好みが似てるのかなぁ?私も生姜アボカド多めが好き♡レポありがとう

写真
鶏皮坊主
サラダとして食べれるし、ご飯にかけても良し、おいしかったです。

お口に合ったみたいで嬉しいです〜♫ 彩り綺麗で美味しそう♡素敵なつくれぽありがとうございます★

写真
シビリキン
アボカドがまだ熟れてなくて残念でしたが納豆と醬油麹合いますね。鰹節もかけてマゼマゼしました😋

鰹節!想像しただけで美味しそう〜♡素敵アレンジありがとう〜♫私も真似っこしてみまーす☆