ロールキャベツ風【ミルフィーユキャベツ】

ロールキャベツ風【ミルフィーユキャベツ】の画像

Description

トマトジュースで作るキャベツもお肉も柔らかな『巻かないロールキャベツ』です。旨味のあるトマトクリームでとっても美味しい!

材料 (4人分)

1/2個(正味700g)
●パン粉
1/2cup
100ml
◯にんにく(微塵)
大1片
◯マヨネーズ
小匙2
◯バーブソルト(又は塩)・胡椒
各しっかりめ
■ウスターソース・ケチャップ
各大匙1
■コンソメ顆粒
大匙1強(小匙4)
■蜂蜜
小匙2
■オイスターソース
小匙1.5
バター
20g
パセリ(微塵)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ●・■を其々合わせておく。キャベツは芯を切り取り、大きめにざく切りにする。

  2. 2

    写真

    大きめのボウルにひき肉を加えて、麺棒の先で叩き滑らかにする。

  3. 3

    写真

    ●・◯を加えてしっかりと混ぜ合わせる。

  4. 4

    写真

    フライパンにキャベツ(1/4量)を敷き詰め、3(1/3量)を広げる。コレを更に2回繰り返し、最後に残りのキャベツを広げる

  5. 5

    写真

    ■をしっかりと混ぜ合わせてから回し掛け、バターを乗せる。

  6. 6

    写真

    強めの中火にかけ、煮立ってきたら蓋をして火を少し弱めて20〜25分煮る。

  7. 7

    写真

    蓋を外して生クリームを加えて1〜2分煮て、コンソメ(分量外)で味を調え火を止める。

  8. 8

    写真

    食べやすい大きさに切り分けて器に盛り、パルミジャーノを削ってパセリを振る。

  9. 9

    ※ パルミジャーノ以外に、とろけるスライスチーズを乗せて、蓋をして余熱で溶かしても美味しいです。

  10. 10

    写真

    ※ 今回使用しているトマトジュースです。

  11. 11

    写真

    ※ 「ロールキャベツ風」の人気検索でトップ10に入りました。

コツ・ポイント

ひき肉は最初に麺棒の先で叩いて、ボソボソ食感にならない様にします。
肉だねは全体にしっかり広げるのでは無く、なんとなく広げであれば大丈夫です。最後に上からキャベツをグッと押さえています。
フライパンは26㎝の物を使用しています。

このレシピの生い立ち

丁寧に巻いてロールキャベツを作るのが面倒な時は、キャベツ→お肉→キャベツ…とミルフィーユ状に重ねて蒸し焼きにして作ります。
具材を重ねて、トマトジュースベースの調味料を加えて蓋をして蒸し焼き!
最後に生クリームを加えるだけで簡単に作れます。
レシピID : 7426223 公開日 : 23/01/27 更新日 : 24/01/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート