小松菜と薄揚げの醤油焼きの画像

Description

薄揚げをちょっと焼いて、お醤油と香ばしく!(干しエビを加えてさらに香ばしくしても!)

材料

適量
1枚
醤油
適量
生姜のすりおろし
適量

作り方

  1. 1

    小松菜は1口大に切って硬めに茹でる

  2. 2

    薄揚げは(必要なら、油抜きをして)小松菜と同じ位の大きさに切る

  3. 3

    鍋に薄揚げを入れ、焦げ目が軽く付く位に炒め、(薄揚げの油だけでは少なければ、少量の油を入れて)茹でた小松菜も加え炒める

  4. 4

    生姜醤油を回しかけ、サッと炒めて、出来上がり!

コツ・ポイント

生姜醤油を入れたら、サッと余熱で火を入れる位で…

このレシピの生い立ち

今日は、いつものお浸しと違う食べ方で、食べよう!と、
レシピID : 7421704 公開日 : 23/01/23 更新日 : 23/01/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
チョコチョコミント☆
簡単で煮浸しとは違う味付けがとても美味しかったです。小松菜は茹でずに手抜き薄揚げの後油で炒めました。

作者コメント欄がありました 拙いレシピを再現してくださり、ありがとうございました 茹でない方が、味も栄養的にも良さげですね