小松菜のお浸しの画像

Description

美味しいお浸しの作り方を教えてもらったので。

材料

2把
醤油
大さじ2
みりん
大さじ2
少々
白だし
60cc
240cc

作り方

  1. 1

    湯を沸かす。

  2. 2

    調味料をタッパーに入れ混ぜる。白だしはヤマサの昆布つゆ白だしを使用。

  3. 3

    小松菜を茹でる。ザルに上げる。ギュッとしぼって食べやすい大きさにカットする。

  4. 4

    タッパー液に浸す。
    30分くらい置く。
    出来上がり。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

昔ながらの懐かしい味。
レシピID : 7413082 公開日 : 23/01/09 更新日 : 23/03/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
nikopunnn
味付けを参考にさせてもらいました^^ 1人分で作ったのですが水分量が多くなったので次は少なめで作ります!
初れぽ
写真
クックG1CG0C☆
浸して作るお浸しを久しぶりに作りました。何だかとっても懐かしい味です。