思い立ったらすぐ チョコチップスコーン

思い立ったらすぐ チョコチップスコーンの画像

Description

乳製品オフで、思い立ったらすぐにできる簡単スコーン。焼きたてはサクッと次の日にはしっとりした食感で楽しめます。

材料

100g
砂糖
10g
ひとつまみ
豆乳ホイップ
90g〜

作り方

  1. 1

    写真

    強力粉、砂糖、塩、ベーキングパウダーをボウルに入れ、均一になるまで手でよく混ぜる。(砂糖のダマがなくなるように)

  2. 2

    写真

    1にチョコチップ(または刻んだ板チョコ)を加えてさらに混ぜる。(生地完成後に入れるよりも全体に均一に混ざりやすいため)

  3. 3

    写真

    2へ豆乳ホイップを入れて手で混ぜる。少し指を立ててまぜ、まとまってきたら少し下に押さえるようにまとめていく

  4. 4

    写真

    ポイントはこねないこと。粉気が無くなってまとまればOK。粉気が残っているようなら調整用に少し豆乳ホイップを足す

  5. 5

    写真

    強力粉100gの配合に対して、約12センチの大きさに広げてカットする準備をする(300gなどで作れば3等分にして同様)

  6. 6

    写真

    包丁やカードを使って6等分にカットする

  7. 7

    写真

    表面にグラニュー糖をまぶす

  8. 8

    写真

    鉄板に交互に並べて180度くらいのオーブンで12〜15分ほど焼く(トースターで焼くこともできる。その場合は中火で)

  9. 9

    写真

    表面に薄っすらきつね色がついたら焼き上がり。色がついても10分以下では生地が焼けていない可能性があるので温度を下げて焼く

コツ・ポイント

レシピは作りやすい分量で強力粉が100gですが、実際には300gで作りました。沢山作りたい時は、2倍、3倍と材料を増やしてみて下さい。強力粉100gにつき12センチの丸が1つです。チョコチップとクルミを一緒に入れても美味しいです。

このレシピの生い立ち

昔からよく作っているスコーンです。
具を変えればアレンジ無限大
今回は豆乳ホイップで作りましたが、植物性の生クリーム、動物性生クリームでも代用可能。その場合、乳製品オフではなくなりますが、その分リッチな味わいになります。
レシピID : 7410438 公開日 : 23/01/06 更新日 : 23/01/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート