小松菜としらすの混ぜご飯(おにぎり)

小松菜としらすの混ぜご飯(おにぎり)の画像

Description

栄養がたっぷりの小松菜を気軽に食べたくて、おにぎりにしました。冷凍しておけば、朝ごはんにもお弁当にも使えて便利です!

材料 (2合分)

2合分
1束
好きなだけ
胡麻油
大さじ1
塩コショウ
適量
醤油(あれば醤油麹)
大さじ1
みりん
大さじ1
適量

作り方

  1. 1

    小松菜を刻む(1センチ幅ぐらい)

  2. 2

    胡麻油を熱したフライパンで、小松菜を炒め、しんなりしたら、塩コショウで味付け。しらす干し(じゃこ)を投入。

  3. 3

    醤油(あれば醤油麹)みりんをまわしかけ、ざっと混ぜたら白ごまをフリフリ、熱々ご飯に混ぜたら完成!

  4. 4

    写真

    ※おにぎりタッパーや、ラップに包んで冷凍可!

コツ・ポイント

小松菜刻んで炒めるだけ!週末に作り置きして冷凍すれば、朝ごはんにもお弁当にも使えて便利!
小松菜炒めたフライパンにごはんを投入して混ぜてしまえば洗い物も少なくなってよし!なので、フライパンは大きめがGOODです。

このレシピの生い立ち

野菜嫌いな子供の朝ごはんに!ついでにカルシウムとたんぱく質も食べれるようにじゃこ(しらす干し)投入!
レシピID : 7409000 公開日 : 23/01/04 更新日 : 23/01/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ステラ18
美味しいです。明日もちりめんじゃこ買ってきて、ご飯にかけます。ありがとうございました。