ブロッコリーの茎のごま和えの画像

Description

ブロッコリーの茎であと一品☆作り置きにも☆

材料 (4人分)

1株分(150gくらい)
大さじ1(6g)
砂糖
小さじ1 (3g)
醤油
小さじ2(10g)
小さじ1(5g)

作り方

  1. 1

    ブロッコリーの茎を半分の長さに切って縦に切る。

  2. 2

    外側の分厚い皮の汚い部分や硬そうなところを削ぐ。

  3. 3

    蕾の部分と一緒に茹でる。
    沸騰してから5分くらい。

  4. 4

    茹でている間に、ゴマをすっておく。

  5. 5

    茹でた茎を細切りにする。(触れるくらいに冷めてからでOK)

  6. 6

    ボウルや保存タッパーに、5と4(すりおろしたゴマ)と調味料(砂糖,醤油,水)を入れて混ぜ合わせる。

  7. 7

    少し冷蔵庫で冷やすと味がなじみます♪

コツ・ポイント

皮を少し残すので歯応えがいい感じです。
保存タッパーで和えると、洗い物削減&作りおきおかずになります☆
ゴマの風味がもっと欲しいという方は大さじ1.5くらいでもいいかもしれません。

このレシピの生い立ち

"ブロッコリーの茎でごま和え とても簡単よ"レシピID:2417224を自分の好みの味の濃さに改良させていただきました。元はゴマ大さじ2.醤油大さじ1だったのですが、結構味が濃いと思ったので…
レシピID : 7397063 公開日 : 23/01/12 更新日 : 23/01/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (4人)
写真
ぱふ♪
こんばんは🌛茎も無駄なく頂き、エコレシピ嬉しいです。胡麻で身体に優しいのも嬉しいです⋆⸜♡⸝⋆

つくれぽありがとうございます(^^)

写真
まろんかふぇ
胡麻和え合いますね♬茎を美味しく食べることができました~♥

つくれぽありがとうございます♪美味しく食べてもらえてよかったです★

写真
葉月優希
レシピありがとうございました。

つくれぽありがとうございます!