鶏団子ときのこの甘酢あんの画像

Description

3歳の息子が「おかわり」連発♪
ケチャップベースの甘酢あんなので小さなお子様もおいしく食べることができます。

材料 (2人分)

300g
1本
1/2パック
1/2パック
適量
Aすりおろし生姜
1/2片分
Aしょうゆ
小さじ1
大さじ1
Bしょうゆ
大さじ2
B砂糖
大さじ2
B酢
大さじ2
Bケチャップ
大さじ2
大さじ1
120ml

作り方

  1. 1

    写真

    ぶなしめじは根元を切り落とし小房に分ける。椎茸は軸を切り落とし、厚めの薄切りにし、軸は細かくきざむ。長ねぎは斜め切り。

  2. 2

    写真

    ボウルに鶏ひき肉、細かく刻んだ椎茸の軸、Aを加え、粘り気がでるまで手早くこねる。

  3. 3

    写真

    一口大に丸める。

  4. 4

    写真

    フライパンに油を熱し、肉団子を転がしながら中火で炒める。

  5. 5

    写真

    肉団子の表面に焼き色がついたら、長ねぎ、椎茸、ぶなしめじを加えてさっと炒め、蓋をして弱火で約3分蒸し焼きにする。

  6. 6

    写真

    余分な油をキッチンペーパーで拭きとる。
    混ぜ合わせたBを加え、全体を混ぜながらとろみがつくまで炒める。

コツ・ポイント

・調味料を入れる前に余分な油をキッチンペーパーでふき取ることで味が馴染みやすくなる
・事前に調味料に片栗粉を入れて混ぜておけば、ダマになる心配もなく簡単にとろみをつけることができる
片栗粉は沈殿しやすいので調味料を加える前に混ぜてから加える

このレシピの生い立ち

子供の偏食対策に作ったレシピです
レシピID : 7396472 公開日 : 22/12/21 更新日 : 22/12/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
しらたまこむぎ
ご飯が進む味でとっても美味しかったです♡
写真
☆とん吉☆
ロールキャベツ用のケチャップバターソースが残ってたのでそちらを利用。長ネギはバターに合いそうな玉ネギにチェンジ!
初れぽ
写真
こまっこー
在庫の鶏団子ときのこで。炒めて調味料を絡めるだけで簡単。おとなもこどもも美味しい味でした!小1がおいしく食べました。