厚揚げとひき肉のピリ辛炒め♩の画像

Description

とろんとした厚揚げとピリ辛がやみつきに◎コスパの良い節約な一品。白米の上にのせて丼で食べてもめちゃくちゃ美味しい〜!!!

材料 (2人分)

合い挽き肉か豚ひき肉
150g
2枚(300g)
1/4袋
大さじ1と1/2
生姜、にんにくチューブ
各3cm
100ml
A醤油、酒、みりん、オイスターソース
各大さじ1
A酢
大さじ1/2
A豆板醤
小さじ1
A顆粒鶏ガラ
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    厚揚げは1㎝幅切り片栗粉をまぶす。小松菜は3㎝幅に切る。

  2. 2

    写真

    フライパンにひき肉と生姜、にんにくチューブを入れて火をつける。中火で色が変わるまで炒める。

  3. 3

    写真

    厚揚げを加えて、ひき肉を焼いたときに出た油を回してこんがり焼き色をつける。

  4. 4

    写真

    【A】を加えて約5分弱めの中火でとろみがつくまで煮込み、仕上げに1の小松菜を加えてしんなりするまでさっと煮る。

コツ・ポイント

・ひき肉から油が出やすいので油なしのコールドスタートですがテフロン加工がなかったり油が足りなければ少し加えて炒めてください。
・お子さんに取り分けの際は豆板醤は入れずに【A】を加えて煮込み取り分けを。その後小松菜を入れる前に加えてください。

このレシピの生い立ち

値上げラッシュなので節約になる一品を作りたくて。
レシピID : 7392182 公開日 : 23/02/07 更新日 : 24/01/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (11人)
写真
クック81NK9U☆
青梗菜とニラで作りました。ご飯モリモリ食べられます(^^)
写真
クックG5DSWD☆
短時間で美味しくできました。ウチは甘めが好みなので、砂糖小さじ1追加で作りました。
写真
づぃんこ
砂糖を入れて甘めに仕上げてみました。美味しく出来ました♪
写真
Mぱん
家にある具材で。簡単で美味しかったです。