寒天屋さんのエビとトマトのゼリーの画像

Description

食用金粉をぱらり、年末年始のご馳走の箸休めにどうぞ

材料 (4人分)

2g
だし汁
400cc
バナメイエビ
小8尾
小さじ1
薄口しょうゆ
小さじ1
大さじ2
食用金粉
少々

作り方

  1. 1

    ミニトマト(皮を湯むき)ブロッコリー(小房に分ける)エビ(皮をむいて背ワタを取る)

  2. 2

    お湯に塩小さじ1/2を入れブロッコリーをゆでる。ブロッコリーを取り出したら、酒大さじ1を入れエビを色が変わるまでゆでる。

  3. 3

    鍋に粉寒天2gとだし汁400ccを入れ、混ぜながら加熱して粉寒天をとかす。

  4. 4

    (3)に塩小さじ1/2、薄口しょうゆ小さじ1、酒大さじ1を入れ味を調える。

  5. 5

    器にミニトマト、ブロッコリー、エビを入れ、(4)のだし味の寒天液を注いで冷やす。食用金粉を適宜散らす。

コツ・ポイント

ミニトマトは大きかったら半分に切って入れたほうが食べやすいです。または、少し(4)のだし味の寒天液で加熱して柔らかくしてもいいと思います。

このレシピの生い立ち

年末年始のご馳走テーブルが華やぐ前菜、とても簡単です。
レシピID : 7388769 公開日 : 22/12/09 更新日 : 22/12/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート