節約料理♪半月卵の野菜あんかけの画像

Description

目玉焼きが立派なおかずに大変身!

材料 (4人分)

一袋
3~4枚
1/3本
4個
大1/2
★砂糖
大2
★醤油
大2と1/2
★酢
大2
干ししいたけの戻し汁+水
合計で1と1/2カップ

作り方

  1. 1

    人参、干ししいたけ(戻したもの)は千切りにし、もやしも一緒に油でいためる。

  2. 2

    干ししいたけの戻し汁と水をあわせたものに、★の調味料を合わせておき、炒めた野菜の上から加えて煮立たせて、水溶き片栗粉でとろみを付けて、野菜あんをつくる。

  3. 3

    フライパンで目玉焼きを焼き、お皿に盛って、上から野菜あんをかける。(貝割れや青葱などを飾ると彩りもよくなります。)

  4. 4

    残り野菜など、お好みの野菜を加えて簡単にアレンジ可能です!ちょっとお酢のきいた野菜あんなので、さっぱりといただけます。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

実家の母からの直伝です。
レシピID : 73858 公開日 : 10/10/11 更新日 : 10/10/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ハーゲンハート
見た目が綺麗で、野菜も沢山食べれて美味しいです。