☆プルコギ風焼うどん☆の画像

Description

プルコギのタレを使った甘辛で
絶品な焼うどん♪
牛肉でも豚肉でも具材はお好みで。

材料 (2人分)

1/3本
2~3枚
大さじ1
ごま油(炒め用)
大さじ1
 
プルコギのたれ
●にんにくすりおろし(チューブでも)
1~2かけ
●醤油
大さじ1と1/2
●酒
大さじ1と1/2
●コチュジャン
大さじ1
●ごま油
大さじ1
●砂糖
小さじ2
 
小さじ1〜2
塩・こしょう
少々

作り方

  1. 1

    人参は斜め薄切りに、キャベツは食べやすい大きさに切る♪

  2. 2

    写真

    タレは●の調味料を合わせておく♪(にんにくはチューブでも)

  3. 3

    写真

    フライパンにごま油を中火で熱し、
    人参、豚肉を入れて炒める♪

  4. 4

    写真

    肉の色が変わり、人参がややしんなりしたら
    キャベツも加えてざっと炒める♪

  5. 5

    写真

    具の上にうどんを乗せて、酒を回し入れる

  6. 6

    写真

    蓋をして1分半ほど蒸し焼きにする♪

  7. 7

    写真

    麺をほぐして♪

  8. 8

    写真

    たれを全て加えて♪

  9. 9

    写真

    全体によく炒め合わせ味ををみて塩・こしょうでととのえて、仕上げに炒りごまを加えて♪

  10. 10

    写真

    出来上がり☆

  11. 11

    写真

    YouTube「栄養士のれしぴチャンネル」
    チャンネル登録よろしくお願いします♪

コツ・ポイント

麺を蒸らす時は酒を入れると美味しくなる。

このレシピの生い立ち

殿堂入りレシピのプルコギのたれを使って。
レシピID : 7385299 公開日 : 23/03/14 更新日 : 23/04/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (11人)
写真
papikun
コチュジャン控えめにしました。簡単美味^ ^ごちそうさまです♪
写真
クック96P86P☆
冷凍のおうどんと、挽肉、余ったお野菜で、簡単に作れました!プルコギ味ってこんな手軽に出せるんですね!ありがとうございます😊
写真
こっぱおうじ
あるもので簡単に出来て、焼きうどんのバリエーション増えました!
写真
cookmiiru♡
冷凍うどん&余った野菜があればいろんなアレンジができて良いです🙆豚肉が無かったので挽肉で作りました⭕️