〈常備菜〉大根葉とじゃこの炒め物の画像

Description

大根葉欲しさに葉付き大根を探すくらい、我が家の冬の定番。熱々ご飯との相性は抜群!

材料

2本分
ごま油
大さじ2
100g(増量可)
みりん
大さじ4
醤油
大さじ2
すり胡麻
大さじ2

作り方

  1. 1

    大根葉を水で洗い、1cm位の荒みじんに切る

  2. 2

    フライパンにごま油を入れ大根葉を入れる

  3. 3

    量が1/3位になり水分がなくなるまでしっかりと炒める

  4. 4

    同じフライパンにじゃこを入れ、少しカラッとするまで炒める

  5. 5

    みりんと醤油を入れ、水分がなくなるまでしっかりと炒める

  6. 6

    すり胡麻をいれ、全体に混ぜれば出来上がり

コツ・ポイント

大根葉はしっかりと炒め、水分をとばす。調味料を入れたあとも水分をしっかりととばす。

このレシピの生い立ち

母の味の再現。覚書。
我が家では、大根葉ないの?と言われる程、冬のご飯のおともの定番。新鮮な大根葉を求めて、産直野菜を探してます。
レシピID : 7381918 公開日 : 22/12/01 更新日 : 22/12/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
陽炎☆
小松菜で。ちりめんと小松菜が大量にあったので作りました。きのこも入れて、子供もとてもよく食べました!美味しかったです。