ノンフライヤーで乾パン救済!ビスコッティ

ノンフライヤーで乾パン救済!ビスコッティの画像

Description

長年非常袋に入っていて賞味期限が切れそうになった乾パン、美味しく救済できます

材料

1缶(約100g)
片手ひとつかみ
好きなだけ
90ml
砂糖
30g

作り方

  1. 1

    写真

    乾パンをポリ袋に入れ粉々になるまでくだく。

  2. 2

    写真

    ミックスナッツとプルーンを細かく刻む。

  3. 3

    写真

    2を乾パンの入ったポリ袋にいれ、豆乳、砂糖を入れてまとまるまでもむ。そのあとベーキングパウダーを入れさらにもむ。

  4. 4

    写真

    厚さ1cmほどにのばす。

  5. 5

    写真

    ノンフライヤーに入れ、160℃で20分焼く。

  6. 6

    写真

    一旦取り出し好きな厚さに切る。(写真は1cm)

  7. 7

    写真

    焼けてない部分に熱風が当たるようにノンフライヤーに戻し、180℃で7分焼いて完成。

コツ・ポイント

自分が切る厚さによって、7の工程での焼き時間を調整してください。1cmにカットしたときは7分でちょうど良かったです。

このレシピの生い立ち

長年非常袋に入っていて賞味期限が切れそうになった乾パンをどうにかしたくて!
レシピID : 7380580 公開日 : 22/11/30 更新日 : 22/11/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート