超簡単!鶏むね肉とさつまいもの甘酢炒め!

超簡単!鶏むね肉とさつまいもの甘酢炒め!の画像

Description

鶏むね肉と玉ねぎ、さつまいもの甘酢炒めレシピです。ごはんのおかずにお酒のつまみに如何でしょう。

材料 (2人分)

醤油(下味用)
大さじ2
酒(下味用)
大さじ2
マヨネーズ(下味用)
大さじ2
1個
大さじ2
ごま油
大さじ1
●醤油
大さじ2
●みりん
大さじ2
●酢
大さじ2
●酒
大さじ1
●砂糖
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    鶏むね肉にフォークで何ヶ所も穴を開けておく。両面とも。

  2. 2

    写真

    袋に鶏むね肉と醤油、酒、マヨネーズを入れて揉み込み、10分ほど冷蔵庫に入れておく。

  3. 3

    写真

    さつまいもは1cm幅にカットして水にさらしてアクを抜いておく。

  4. 4

    写真

    さつまいもの水気を切って耐熱皿に移し、ラップをしてレンジで4分ほどチンしておく。

  5. 5

    写真

    玉ねぎを1cm幅にカットしておく。

  6. 6

    写真

    ●の調味料をすべて混ぜ合わせておく。

  7. 7

    写真

    鶏むね肉を取り出し、全面に片栗粉をまぶし、一口大削ぎ切りにする。

  8. 8

    写真

    フライパンにごま油を熱し、鶏むね肉を焼いていく。

  9. 9

    写真

    鶏むね肉に火が通ったら玉ねぎを加えて更に炒める。

  10. 10

    写真

    玉ねぎがしんなりしたらレンチンしたさつまいもを加えて全体を混ぜ合わせる。

  11. 11

    写真

    ●の調味料を加えて、蓋をして5分ほど煮込む。途中、具材を混ぜ合わせて水気が無くならないよう火加減を調整する。

  12. 12

    写真

    5〜8分ほどして水分が少なくなりとろみがついたら火を止める。

  13. 13

    写真

    皿に盛り付け、さやえんどう(冷凍レンチン)を添えたら完成です。

コツ・ポイント

鶏むね肉はしっかりと中まで下味を染み込ませておくこと。

さつまいもはアク抜きをしっかりとしてから、レンチンで柔らかくしておくと楽。

すべての調味料を混ぜ合わせて準備しておくと焦らずに楽に調理できます。

このレシピの生い立ち

さつまいもを買ったままだったので鶏肉と甘酢で炒めてみました。
レシピID : 7378060 公開日 : 22/11/27 更新日 : 22/11/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ごまにゃごちゃこ
レシピありがとうございました。超簡単で美味しい!
写真
ウチルミ
さつまいもをご飯と食べれる!我が家は酢が苦手なので少し少なめにしましたが、美味しく出来ました!
初れぽ
写真
つくもぐ
甘いけどさっぱりでとても美味しい‼︎さつま芋が美味しすぎてお箸が止まりません♡