アサヒ軽金属活力鍋でいわしの煮付け

アサヒ軽金属活力鍋でいわしの煮付けの画像

Description

骨まで食べれるので、お子様でも安心して食べれます♪

材料

10〜15尾
しょうが 千切り
2欠け
砂糖
50cc
しょうゆ
50cc
200cc

作り方

  1. 1

    いわしは頭を切り落とし、水洗いしながら内臓を取り出す。

  2. 2

    活力鍋にいわしとしょうが、全ての調味料を入れ蓋をする。

  3. 3

    強火にかけ重りがシュッシュっと言い出したら、弱火(重りが少しシュシュッと揺れる程度)にし10分。

  4. 4

    写真

    火を止めて圧が下がるまで自然放置。完成。

  5. 5

    取り出す時は、身が崩れやすいので、フライ返しなどを使ってそっと取り出して下さい。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

子供も食べやすいように♪
レシピID : 7376557 公開日 : 22/12/11 更新日 : 22/12/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
ナギンセ
骨まで食べれるようにとたどり着いたのがこのレシピでした!子供達もパクパク食べれました!
写真
micci_az
こっくり艶々に出来ました!ありがとうございます😊
写真
よしよしのキッチン☆
アサヒさんの活力鍋で柔らかく美味しく頂きました♪
写真
ポメちょん
味が少し濃く感じましたが、身も骨も柔らかに煮付けれました^^