鷄きのこそばの画像

Description

鷄肉の油が程よく、そばに合うスープができました。シメジをもやしに変えても◎。
季節を問わずそばを味わえます。

材料 (2人分)

鷄肉(もも、手羽トロなど)
150〜200g
1/2株
1/4玉
1ℓ
白だし
大さじ3
大さじ1
みりん
大さじ2
醤油
大さじ1
小さじ1/2
適宜
そば(乾麺)2人分
200g

作り方

  1. 1

    鷄肉を食べやすい大きさに切り、シメジは石突を取りほぐす。玉ねぎは繊維に沿って薄切りにする。

  2. 2

    片手鍋に1を入れ、水1ℓを注ぎ、白だし、酒、みりん、醤油、塩を加え、火にかける。

  3. 3

    別鍋でそばを表示通り茹でる。茹で上がったらザルに取り、器に盛る。

  4. 4

    3に2をかけ、そばを箸でほぐして、ネギを散らせば完成。

  5. 5

    2022/12/10 きのこそば人気検索トップ10入りありがとうございます♪

  6. 6

    写真

    2023/2/15 runa10さんが美味しそうなつくれぽくださいました♡ありがとうございます♪

コツ・ポイント

手羽トロの場合脂身が多いので、ある程度残して少々切り取ります。
スープは少々濃いめです。茹でたてのそばにかけるとちょうど良いです。

このレシピの生い立ち

手羽トロが安い時に使い道を考え、作りました。
レシピID : 7372678 公開日 : 22/11/21 更新日 : 23/02/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
runa10
我が家、お蕎麦大好きなんです😊昨日ミニそばで楽しみました!お汁を作り少し時間を置いたら鶏の旨みもUPでした✨先日はプリン有難う❣️

runaさん、こんばんは!ミニそば良いですね!とっても可愛い器でオシャレに作ってくださってありがとうございます♪つくれぽ感謝です