白菜とほうれん草んのワンタン団子スープ鍋

白菜とほうれん草んのワンタン団子スープ鍋の画像

Description

ワンタンがシュウマイのような団子サイズの大きさです。シイタケは旨味を、白菜をたっぷり、ほうれん草は食べる直前に!

材料

150g
1本
★醤油
小1
★塩コショウ
小1/2
★ごま油
小1
★ガーリックパウダー
小1/2
1/4
*酒
大1
*白だし
大1
*薄口しょうゆ
大1
塩コショウ
味を見て少々~

作り方

  1. 1

    写真

    豚挽きにみじん切りにしたネギと★しるしの調味料を入れ混ぜて置く

  2. 2

    写真

    ほうれん草を切って水に2~3分さらしておく

  3. 3

    鍋にシイタケと白菜の軸の方を入れる

  4. 4

    白菜の葉の方を入れる。*の印の調味料を入れる。

  5. 5

    写真

    1⃣の肉をワンタンの皮に包む

  6. 6

    写真

    4⃣を沸騰させ、5⃣を入れる。この時火はずっと強火

  7. 7

    写真

    味を見て、ほうれん草を入れてすぐに火を止めて完成です

  8. 8

    写真

    美味しくできますように

コツ・ポイント

ひき肉は調味料を入れてしっかり練っておく。ほうれん草は下茹でせず、切って水にさらすことでえぐみを取る。
ほうれん草は予熱で火を通す。。ほうれん草は煮詰めると色が変わりますので、卓上コンロをご使用の場合はその都度入れましょう。

このレシピの生い立ち

ワンタン団子スープ鍋は40年以上作ってきたお鍋です。ワタシのワンタンはシュウマイのごとく団子にして食べ応えのあるお鍋です。大人になって世の中のワンタンは、こんなにぺったんこ!なんだと知りました(笑)美味しくできますように
レシピID : 7370874 公開日 : 22/11/18 更新日 : 22/11/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート