そぼろちらし寿司(こども園・保育園給食)

そぼろちらし寿司(こども園・保育園給食)の画像

Description

子どもが食べやすいように甘辛く味付けをした鶏そぼろを混ぜ込んだちらし寿司です。

材料 (幼児3人分)

1合(150g)
80g
50g
50g
1個
小さじ1
A
砂糖
大さじ1
小さじ2
ひとつまみ
B
砂糖
大さじ1/2
しょう油
大さじ1/2
みりん
小さじ1
20mL

作り方

  1. 1

    米を炊飯してAの合せ酢と混ぜる。

  2. 2

    ニンジンとタケノコは粗みじんに切る。

  3. 3

    干ししいたけは水で戻し(戻し汁はBで使用)、粗みじんに切る。

  4. 4

    フライパンで鶏ひき肉を炒め②、③、
    Bを加えて煮る。

  5. 5

    卵を溶きほぐし、炒り卵を作る。

  6. 6

    グリンピースは茹でる。

  7. 7

    ①に④を加えて混ぜ合せ、器に盛りつける。

  8. 8

    炒り卵とグリンピースをのせる。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

加古川市のこども園・保育園の給食メニューです。
レシピID : 7347949 公開日 : 22/10/27 更新日 : 23/01/31

このレシピの作者

かこがわごはん
水と緑に恵まれて、豊かな暮らしを。
兵庫県加古川市の公式キッチン「かこがわごはん」が旬の食材を使ったレシピを紹介します。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
loveinvain
美味しいちらし寿司ができました!生ものを使わないので安心してお裾分けできました。
初れぽ
写真
づぃんこ
そぼろ入りで、美味しくできました♪