たっぷり飲みたいふかひれスープの画像

Description

市販品を利用して美味しいスープを飲みませんか?

材料 (4人分)

800ml
ニチレイふかひれスープ
1箱
1/4袋
1つかみ
だしの素
小さじ1
薄口醤油
小さじ1
料理酒
大さじ1
1個
青ねぎ     お好みで
適量
ごま油  入れなくても良いお好みで
小さじ1

作り方

  1. 1

    箱に書かれている規定量の倍の湯を沸かします。

  2. 2

    写真

    鍋にパウチの中身をあけます。

  3. 3

    写真

    湯を入れます。

  4. 4

    写真

    ❷をかき混ぜながら沸騰させます。

  5. 5

    写真

    えのきの石づきをとり3つに切り分けほぐします。

  6. 6

    写真

    乾燥わかめを入れて1分間煮込んだら
    えのきを入れます。

  7. 7

    写真

    だしの素と薄口醤油、料理酒を入れ味を整えます。

  8. 8

    卵を器に割り溶きほぐします。

  9. 9

    写真

    ぐらっと来たら溶き卵を入れふんわりと固まれば出来上がり。仕上げにごま油を入れます。

  10. 10

    写真

    出来上がり。

  11. 11

    写真

    器によそい青ねぎを載せます。

  12. 12

    写真

    こちらのふかひれスープを使用しました。

コツ・ポイント

えのきは煮込み過ぎないで。卵は沸騰してから入れないとふんわりと固まりません。

このレシピの生い立ち

たまに食べたくなるこちらのスープ。たっぷり飲みたくて湯を足してかさ増ししています。
レシピID : 7345479 公開日 : 22/10/21 更新日 : 22/10/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (1人)
写真
みぽぽ37
コーンとホタテの中華スープにわかめを入れました。簡単に美味しく出来ました。
写真
みぽぽ37
今回はかにと貝柱のスープを使いました。簡単に作れて美味しかったです。