簡単★米粉を使った海老のクリームシチュー

簡単★米粉を使った海老のクリームシチューの画像

Description

米粉活用☆ホワイトソースを作る手間いらず♪
米粉でとろみをつける優しい味わいのシチューです。

材料 (5皿分)

大さじ1
1本
1個
バター
30g
1/2パック
500cc
コンソメ
2個
40g
300cc
塩胡椒
適宜

作り方

  1. 1

    野菜はお好みの大きさに切る。
    えびは解凍し酒をふっておく。

  2. 2

    鍋を火にかけ、バターを入れる。
    玉ねぎ、人参、じゃがいもを炒め玉ねぎが透き通ったらえび、しめじを入れ軽く炒める。

  3. 3

    写真

    水、コンソメを入れ、中火で野菜に火が通るまで蓋をして煮る。(約10〜15分)

  4. 4

    煮ている間にボウルに牛乳と米粉を合わせ入れ、ダマがなくなるようにしっかり溶いておく。

  5. 5

    写真

    野菜に火が通ったら弱火にし、④を少しずつ入れ混ぜる。
    とろみが出るまでかき混ぜながら加熱する。(3〜4分)

  6. 6

    塩胡椒で味をととのえる。

コツ・ポイント

じゃがいもは崩れにくいメークインを使用しています。煮崩れが気になる場合は③の途中で投入してください。

このレシピの生い立ち

シチューのルーは簡単ですが、食べた後身体が重くなるのでルー不要&米粉を使ったヘルシーなレシピを考えました。
レシピID : 7344461 公開日 : 22/10/25 更新日 : 23/03/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
おさとうみかん
かぼちゃの黄色が強い^^; 米粉でとろみしっかりついて、美味しかったです♪