鳥胸肉の油淋鶏の画像

Description

べんりで酢を使うと簡単に油淋鶏のタレが作れます。パリパリの皮に焼き上げたら子供たちも喜んで完食してくれました。

材料 (6人分)

4枚
醤油
大さじ2
大さじ2
大さじ8
 ☆タレ
15cm 2本
ごま油
大さじ2
べんりで酢
大さじ10
醤油
大さじ3

作り方

  1. 1

    写真

    鶏胸肉は、観音開きにして火が通りやすく均等の厚みになるように気をつける。袋に鶏肉、醤油、酒を入れて揉み放置する。

  2. 2

    写真

    長ネギをみじん切りにする。

  3. 3

    写真

    ボールにごま油、べんりで酢、醤油、②を加えてかき混ぜる。タレの完成。

  4. 4

    写真

    ①に片栗粉を入れて、鶏肉の両面に片栗粉を付けたら、フライパンに油を入れて熱し2枚ずつ皮面から焼く。落とし蓋をする。

  5. 5

    写真

    皮に焼き目がついたらひっくり返して弱火で蓋をして両面焼き上げる。

  6. 6

    写真

    フライパンから取り出して包丁で食べやすい大きさに切り、お皿に盛り付けて③のタレをかけたら完成。

コツ・ポイント

皮面から焼いて落とし蓋をして押さえつける事で皮がパリッと焼き上がります。油の飛び跳ねに注意してください。鶏肉から油が沢山出ていたらキッチンペーパーで拭き取ってください。

このレシピの生い立ち

べんりで酢が残っていたのと、長ネギが冷蔵庫にあったので作ってみました。
レシピID : 7312380 公開日 : 22/09/14 更新日 : 22/09/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
クックDVA20U☆
胸肉が安売りしてたらコレ!!リピートしてます(^^)

つくれぽありがとうございます(*^^*)リピートしてくれてるなんて感動です!!嬉しいです♪

初れぽ
写真
クックDVA20U☆
簡単なのにパリパリでおいしかったです!ご飯が進みます(^^)

つくれぽありがとうございます(^_^) 鶏肉の色も見た目もとっても美味しそうです♪ぜひリピって下さい!!