塩銀鮭ときのこのバター醤油ソテーの画像

Description

バターがふんわり香ってやさしい甘辛味でご飯がすすみます◡̈︎* 塩鮭(甘口)とシンプルな調味料でパパッと簡単に作れます♪

材料 (2人分)

塩銀鮭 (甘口・小口切り)
4切れ (150g)
↑ 2切れをカットしても◎ (カットせずにそのままでも♪)
1/2株
調味料
◯醤油
大さじ1
◯みりん
大さじ1
◯バター
10g
タレを炒め合わせるときは一度に全量入れずに、ある程度入れた時点で味見をしてからお好みの味加減に調節してみてください。
米油 or サラダ油 (炒め用)
大さじ1/2〜

作り方

  1. 1

    鮭は水気をキッチンペーパーなどで拭き取って片栗粉を全体に薄くまぶし、余分な粉を落とす。しめじはほぐしておく。

  2. 2

    フライパンに米油を入れ中火で熱し、鮭を皮目を下にして焼く。

  3. 3

    焼き色がついたら裏返して片方に寄せ、空いたところにしめじを加えてさらに炒める。(油が必要な場合は追加してください)

  4. 4

    火が通ったら弱火にして、◯の調味料を入れ全体に絡めて完成。

  5. 5

    お好みでパセリを振ってお召し上がりください◡̈︎*黒胡椒を振るのもオススメです♪

コツ・ポイント

鮭に片栗粉をつけすぎるとタレが全体にうまく絡まず、ぼってりしてしまうので薄くまぶす感じで大丈夫です◎ (写真、ぼってり気味です...)

醤油はヤマサの特選 丸大豆しょうゆ、みりんはマンジョウ米麹こだわり仕込み 本みりんを使用しています。

このレシピの生い立ち

バターがない/苦手な場合は、バターなしの味付け(甘辛味)でも美味しいのぜひ試してみてください♪

手に入りやすい塩銀鮭で、ご飯がすすむ簡単なおかずを作りたくて。
レシピID : 7311014 公開日 : 22/09/12 更新日 : 22/09/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

23 (23人)
写真
pali
もう何年振り?の塩鮭に調理方法を考えていたら此方を発見🔎バター醤油ソテー最高ですね✨あっと言う間にでき大満足です😊美味ご馳走さま
写真
mogumogu5
とってもおいしかったです。バターがたまらない😋 次回はしめじを忘れずにまたリピします♫

つくれぽありがとうございます!とっても美味しかったと言ってもらえて嬉しいです♬是非しめじ入りでも作ってみて下さい〜( ˊᵕˋ )

写真
paruru★
生臭くもなく簡単に作れました♪

つくれぽありがとうございます!生臭くなく簡単に作れたと言っていただけて嬉しいです♬しめじも照りっと美味しそうです〜( ˊᵕˋ )

写真
shiori0327
10分かからず作れました!バター醤油の甘じょっぱさがとても美味しかったです。鮭が美味しい今、絶対リピートします!

つくれぽありがとうございます!絶対リピートしますと言っていただけて凄く嬉しいです( ˊᵕˋ )甘じょっぱさが美味しいですよね♬