辛子めんたい豆腐グラタンの画像

Description

JAふれあい食材宅配の「きぬ豆腐」「無着色辛子めんたい」を使ってグラタンを作りました。
【調理時間 約25分】

材料 (2人分)

JAふれあい食材宅配 きぬ豆腐
1丁
JAふれあい食材宅配 無着色辛子めんたい
50g
80g
1束
3枚
適量
塩・こしょう
各少々
バター
15g

作り方

  1. 1

    豆腐はしっかりと水気を切り、縦半分にしてから横8等分にして、小麦粉をまぶす。

  2. 2

    無着色辛子めんたいは薄皮から中身を出しておく。

  3. 3

    れんこんは2~3mm幅の半月切り、えのきは2等分に切る。

  4. 4

    フライパンにバターを入れて熱し①を片面2分ずつ焼いて取り出し、③を入れて中火で2分炒め、塩・こしょうをふって味を調える。

  5. 5

    耐熱皿に④を盛り、②とチーズをのせ、トースターで14~15分焼き、粗みじん切りにした大葉を散らす。

コツ・ポイント

豆腐はキッチンペーパーに包んで、レンジで3分するとあっという間に水切りができます。

このレシピの生い立ち

JAふれあい食材宅配のきぬ豆腐と無着色辛子めんたいを使ってピリ辛グラタンにしてみました。れんこんがシャキシャキでとても美味しいグラタンになりました。
レシピID : 7292432 公開日 : 22/08/23 更新日 : 22/08/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
うめ食堂
お豆腐がやさしく全体の食材をまとめてくれて、美味しかったです♪