うちの味♤ちょっとオシャレなラペマヨ❣

うちの味♤ちょっとオシャレなラペマヨ❣の画像

Description

ドライフルーツと家にある調味料で濃厚なキャロットラペを使ってみませんか?
一つ一つ丁寧に記載❣コツ満載です❣

材料 ((人参1本分の材料))

1本
◉砂糖(工程10で使用)
大さじ1程度
 
 
(仕上げ調味料)
●酢
大さじ2
●オリーブオイル
大さじ1/2(マヨネーズを使用しない方は大さじ1)
●蜂蜜やメープルシロップなど(砂糖でもOK)
大さじ1/2〜(お使いのドライフルーツによって甘みを調整して下さい)
●塩
少々
●黒胡椒(ブラックペッパー使用)
少々(刺激がほしい方は多めに)
●マヨネーズ(苦手な方はなくてもOK)
大さじ1/2(入れない方はオリーブオイル大さじ1で)

作り方

  1. 1

    写真

    まずは、材料を用意します❣

    (大食いな私…(笑)
    日持ちするので、今回、人参5本使用→)

  2. 2

    写真

    続いては、お好みのドライフルーツを用意❣

    (我が家は何屋?というぐらいドラフルの種類がたくさんあります(;^ω^))

  3. 3

    写真

    次に、さけるチーズを用意❣

    (色々と試しましたが→だと混ぜ合わせた時に形が崩れず、更に余計な水分を吸収してくれます)

  4. 4

    写真

    そして、●の仕上げ調味料はざっとこんな感じ❣→

  5. 5

    写真

    (調味料について…)
    蜂蜜やメープルはお好きなもの(家にあるもの)で構いません❣
    ない方は砂糖でももちろんOK❣

  6. 6

    酢については、穀物酢やワインビネガー、レモン汁でも美味しくいただけます❣

  7. 7

    写真

    では、調理開始❣
    人参の皮をむき、千切りにします❣→
    (何でも包丁1本で作業してしまう私…スライサーを使うと便利です❣)

  8. 8

    写真

    今回は生でいただく料理❣
    人参特有の匂いを軽減させるため、水に5分程さらし、水を切りします❣→

  9. 9

    生の人参が苦手な方は、水が透明になるまで洗って下さい❣

  10. 10

    写真

    ここからがポイント❣
    水切りした人参に◉の砂糖を加えて混ぜ合わせます❣
    全体に砂糖がいきわたればOK❣

  11. 11

    写真

    こんな感じ→

  12. 12

    写真

    このまま、しなーっとするまで15分程放置します❣
    (ポリ袋に入れて作業すると楽◎)

  13. 13

    (なぜ砂糖なのか…)
    普通はお塩を使いますよね。
    塩だといくら水洗いしても塩気が若干残ってしまうもの…。

  14. 14

    こんにゃくのアク抜きで、私は砂糖を使用していますが、砂糖でもアク抜きができ、余計な水分を出させる効果が十分にあるんです❣

  15. 15

    それに、どうせお塩を使うなら、最後に美味しいお塩でビシッとキメた方が断然に旨いっ❣
    ということで、砂糖を使用しています❣

  16. 16

    写真

    さて、15分程放置している間にチーズをお好きな太さにさいておきます❣→

  17. 17

    (多少形が崩れても構わないという方は、ピザ用チーズやスライスチーズなどをお好きな大きさにカットして下さい❣)

  18. 18

    次はドライフルーツの準備❣

  19. 19

    オイルコーティングがしてあるドライフルーツを使用する場合、気になるようであれば湯をかけ水分をきっておきます❣

  20. 20

    大きいドライフルーツを使用する方は、お好きな大きさにカットして下さい❣勿論、豪快にそのままでもインパクトありで映えます❣

  21. 21

    (今回、人参の栄養豊富な水分を吸ってもらう役割を果たしてもらうので、水戻しなどは不要❣
    気になる方だけ湯をかけて下さい)

  22. 22

    特に気にならなければ、そのままお使いになってOK❣


  23. 23

    写真

    あとは簡単❣
    人参の水気をギューッと絞り、全ての材料と仕上げ調味料の●を合せ混ぜるだけ❣

  24. 24

    写真

    こんな感じ→

  25. 25

    写真

    はいっ❣出来上がり❣→

    水分が全く出ず、濃厚な味わいです(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
    食卓に並べると彩りキレイですよ❣

  26. 26

    写真

    (追記)
    此方→清美オレンジとりんごダイスを使用して作ったもの❣
    さっぱりと爽やかでコチラもオススメの一品❣

  27. 27

    写真

    こんなふうに、家にあるリキュールで漬けから使用してみました❣
    ちょっと洒落たリキュールの風味❣
    大人向けには最高です❣

  28. 28

    (保存について…)
    ポリ袋に入れ空気を抜いて冷蔵庫で5日程❣
    タッパーに入れても4日大丈夫でした❣

  29. 29

    それ以降でも問題はなかったのですが、やはり水分が出て、味も薄まってしまいます❣
    濃厚なうちにお召し上がり下さい❣

  30. 30



    (余談ですが…)

  31. 31

    勿論人参だけでも良いのですがドライフルーツを入れる事によって彩りも良くなり、更に時間が経っても余計な水分が出てきません❣

  32. 32

    この余計な水分には栄養がたっぷりと含んでいます❣
    砂糖で十分にアク抜きした後に出てくる水分はなるべく摂取したいもの❣

  33. 33

    ですが、水分がある状態で食べるとどうしても水っぽい…
    だからといって調味料を大量に使用するのも気がひけてしまう…

  34. 34

    いくらギューッと絞っても時間が経てば水分は出てきます❣
    ドライフルーツを使用するだけで見た目、味、日持ちといい事尽くし❣

  35. 35

    水っぽくなるラペをドライフルーツが吸収し、より生に近いドライフルーツが味わえる…
    甘みがグッと出て食べやすいときたっ❣

  36. 36

    人参が苦手な方や小さなお子さんがいる方には特にオススメ❣

  37. 37

    ポイントさえおさえれば材料に記載した調味料でなくてもOK❣
    各ご家庭にある調味料で自分流の濃厚なラペを作ってみませんか?

  38. 38

    2024/3/6
    「おしゃれ」の人気検索でトップ10入りしました♬

    皆さんのおかげですm(_ _)m


  39. 39

    ここからは、皆さんから届いた愛のつくれぽをご紹介します(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡

  40. 40

    ●初のつくれぽをお届けしてくれたのは、
    「ぱふ♪」さんです(⁠*⁠^⁠3⁠^⁠)⁠/⁠~⁠♡

  41. 41

    いや〜ん♡⁠(⁠˃͈⁠ ⁠દ⁠ ⁠˂͈⁠ ⁠༶⁠ ⁠)
    一番乗りのお届けに胸キュン(⁠´⁠ε⁠`⁠ ⁠)♡

  42. 42

    そして、盛り付けられたラペの彩りも最高じゃない♡⁠(⁠>⁠ ⁠ਊ⁠ ⁠<⁠)⁠
    何?その緑の葉っぱは?(笑)

  43. 43

    何でそうゆう洒落た事ができるのぉ〜(ㆀ˘・з・˘)
    私がいかに雑でズボラかがわかっちゃうじゃない(笑)

  44. 44

    ぱふC、あなたが此処の一番乗りで私も嬉しい限りm(_ _)m
    嬉しいコメも私の笑顔の源です♬
    ぱふC改めてホント有難う♡

  45. 45

    ●続きまして、なんと
    「ぱふ♪」さんから、アレンジつくれぽ②が届きました(⁠♡⁠ω⁠♡⁠ ⁠)⁠ ⁠~⁠♪

  46. 46

    ぱふC〜❣
    見た瞬間、カフェのメニューだと思っちゃったよヽ⁠(⁠(⁠◎⁠д⁠◎⁠)⁠)⁠ゝ

  47. 47

    なるほど〜❣
    ポケットサンドに変身するとは…(⁠‘⁠~⁠`⁠;⁠)⁠
    やはり、色んな経験の積み重ねが長い証拠ですな(笑)

  48. 48

    ぱふC、素敵なアレンジのお届けに加え、いつもファイトがでるコメを添えて下さって、ホント有難う(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

  49. 49

    ●続きまして、なんと
    「へい♡ゆー♡」さんからも、素敵なつくれぽが届きました╰⁠(⁠*⁠´⁠︶⁠`⁠*⁠)⁠╯

  50. 50

    ゆー③、ナイスです❣(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧
    ゆー③のように、愛用ラペをストックしてあると、

  51. 51

    いつでも好きな時に色々とアレンジができますよね(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
    私もノーマルラペをストックしておこうかしら♬

  52. 52

    ゆー③、素敵なアレンジ&行動力派に驚きと嬉しさで一杯です♬
    そして、嬉しいコメも添えて頂き、ホント有難うです♡♡♡

  53. 53

    ●続きまして、なんと
    「runa10」さんからも、鮮やかなつくれぽが届きました╰⁠(⁠*⁠´⁠︶⁠`⁠*⁠)⁠╯

  54. 54

    人参さんの色が一段とキレイ♡(⁠Ӧ⁠v⁠Ӧ⁠。⁠)
    その中にキラリと光るベリーが何とも美しく…(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

  55. 55

    runaCのおっしゃる通り、食卓も一際華やかになりますし、前菜として召し上がるにはもってこいですね(≧∇≦)b

  56. 56

    そして、召し上がっても水っぽさがないとのご感想を述べて頂いて、私も嬉しい限りです(〃∇〃)

  57. 57

    runaC、大好きなベリーでのお届けだけでも嬉しいというのに、ご感想コメも添えて頂き、ホント私は幸せ者ですよ(*^^*)

  58. 58

    ●続きましては、なんと
    「KBBキッチン☆」さんからも、素敵なつくれぽが届きました╰⁠(⁠*⁠´⁠︶⁠`⁠*⁠)⁠╯

  59. 59

    華やかぁ〜(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
    うっとり見惚れちゃいますねぇ〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

  60. 60

    お写真を拝見した所、人参も均等に切り揃えてありますし、ミックスドライフルーツを上手く活用して彩り良く仕上げていますね♬

  61. 61

    チーズはピザ用チーズをお使いになったようですが、チーズは“おまけ”に等しいです(*´ω`*)
    各ご家庭にあるもので十分♬

  62. 62

    Kc、改めてお勉強になる一品でのお届けに加え、いつもアドバイス&励まされるコメも頂いちゃって、ホント有難うです♡♡♡

  63. 63

    ●続きましては、なんと、
    「ぱふ♪」さんからリッチな朝食サラダとしてのリピレポ③が届きました(⁠*⁠´⁠︶⁠`⁠*⁠)♡

  64. 64

    キラキラ輝く素敵サラダ〜♡⁠(⁠˃͈⁠ ⁠દ⁠ ⁠˂͈⁠ ⁠༶⁠ ⁠)
    しかも、前日からの漬け込み(⁠⑉⁠⊙⁠ȏ⁠⊙⁠)

  65. 65

    お写真を拝見させて頂きましたが、人参もドラフルもしっかり漬かっていますね♬
    ドラフルの旨味も十分に引き出されますね♡

  66. 66

    ぱふC、朝食用にと前日からの仕込み…私の心もぱふCに漬け込まれ中♡
    そしてニヤッとしちゃう嬉しいコメにもホント感謝です♡

  67. 67

    ●続きましては、なんと
    「runa10」さんから、嬉ちぃ〜リピレポ②が届きました╰⁠(⁠*⁠´⁠︶⁠`⁠*⁠)⁠╯

  68. 68

    キタ━━━━(゚∀゚)━━━!!
    ルナスケ参上❣
    愛の表現に笑顔満点炸裂っ♡⁠(⁠˃͈⁠ ⁠દ⁠ ⁠˂͈⁠ ⁠༶⁠ ⁠)

  69. 69

    お写真とコメを拝見させて頂きましたが、意見を述べる前に、ケチャップの文字に目を奪われ(*´∀`*)

  70. 70

    まずは…今回もウットリと見惚れてしまう素敵な盛付け♬
    そして、人参もドラフルも活き活きとしたお色❣

  71. 71

    下処理のやり方次第でこんなにも素敵に仕上がるんですよね(≧∇≦)b
    食卓に並べるのも何だか楽しみになっちゃいますよね♬

  72. 72

    runaC、今回も(いつも)心温まる素敵なお届けに、照れくさくなっちゃう嬉しいコメも添えて頂き、ホント有難うです♡♡♡

  73. 73

    ●続きましては、なんと本日2つ目
    「horseland」さんからも、これまたお洒落なつくれぽが届きました(*´∀`*)♡

  74. 74

    ウインナーのお届けと共に、ガラスの器で素敵盛り〜٩(♡ε♡ )۶
    このお写真、完璧カフェメニューです(≧∇≦)b

  75. 75

    まずは、お写真とコメを拝見させて頂きましたが、此方もご丁寧に下ごしらえをして下さっていますね(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

  76. 76

    そして、豪華に無花果と杏を入れて下さり…(*´ω`*)
    きっとこの一品、相当なお値段ですぞっ(๑•̀ㅂ•́)و✧

  77. 77

    horse③、Wでのお運びに、私の心は嬉しさで一杯(*´∀`*)
    そして、優しさ溢れるコメにも感謝です(*'ω'*)

  78. 78

    ●続きましては、なんと
    「♪としクック♪」さんからも、めっちゃ色鮮やかな人参③でのつくれぽが届きました(*´∀`*)♡

  79. 79

    わっか若しい人参③ダニなぁ〜(*´ω`*)
    そのお色なら、どっから見ても齢くってない人参③ダニよ〜(笑)(≧∇≦)b

  80. 80

    まずは、お写真とコメを拝見させて頂きましたが、キレイなお色ですよね(〃ω〃)
    生で頂くラペですもの♬

  81. 81

    これぐらい色がキレイだとお箸も止まりませんよね(๑´ڡ`๑)
    下処理の仕方によっては、せっかくのお色がくすんでしまい、

  82. 82

    老けた人参③になってしまいます…(´;ω;`)
    オイラもとしCのラペ食って若返りたいダニ〜(笑)٩(♡ε♡ )۶

  83. 83

    としC、皆様追で此方にも幸せを運んで来て下さった上、としCの優しさが溢れるコメも添えて下さり、ホント有難うです♡♡♡

  84. 84

    ●続きましては、なんと
    「ぱふ♪」さんから、ワンボールで完結&アイデア光る素敵なリピレポ④が届きました(*´∀`*)♡

  85. 85

    ぱふC〜流石ダニ٩(♡ε♡ )۶
    食べる都度にチーズ(๑•̀ㅂ•́)و
    な~る程ね(≧∇≦)b
    そのアイデア使えるダニ♡

  86. 86

    まずは、お写真とコメを拝見させて頂きましたが、思わずお目々を数回パチクリ(ӦvӦ。)
    実に丁寧な作業で作って下さった

  87. 87

    のですね(*´∀`*)
    そして、材料も均等に切り揃え、食べる時にチーズを混ぜ合わすというアイデアも流石です(≧∇≦)b

  88. 88

    ぱふC、思わずパチクリするぐらいお時間をかけて作って下さりホント有難うです(。>﹏<。)
    そして、いつもオイラに

  89. 89

    優しく接して下さって、有り難く思っています(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

  90. 90

    ところで…
    【12:24】此方へ到着ダニε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
    スッカリ遅くなってもぅてすまぬm(_ _;)m

  91. 91

    でね、畑仕事しながら
    「今、何時だぁ〜!?」
    ってスマホ見たっけ、トリプルでしょ!?(⁠⑉⁠⊙⁠ȏ⁠⊙⁠)

  92. 92

    オイラ思わず
    「あれっ!?今日炊きわけだけだったよね!?」
    って、自分のつくれぽ先に確認しちゃったダニよ(笑)(^o^;

  93. 93

    してね、どなたにでも、律儀なオイラ(๑•̀ㅂ•́)و✧
    「何時でも…」
    と、ぱふCは言って下さるけど、オイラ自身が

  94. 94

    許さぬ(笑)(≧∇≦)b
    ぱふCとは、まーいにち、接していて、クックの入会からお世話になってる方だけど、

  95. 95

    オイラの中では「慣れ」っていう言葉ナシ(≧∇≦)b
    「親しき仲にも礼儀あり❣」
    ダニ٩(♡ε♡ )۶

  96. 96

    いや…此処で長くコメ入れしてられへんな(笑)
    では、お次へε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

  97. 97

    ●続きましては、なんと
    「ぱふ♪」さんから、先ほどの↑に合わせて、素敵なコラボでのリピレポ⑤が届きました(*´∀`*)♡

  98. 98

    茹で卵③に乗っかっちゃったダニ〜٩(♡ε♡ )۶
    どないしよう〜(笑)
    オイラの重さで潰れないダニか!?(笑)(^o^;

  99. 99

    まずは、お写真とコメを拝見させて頂きましたが、島子Cのレシピとコラボして下さったのですね(*´ω`*)

  100. 100

    実は、ぱふCのつくれぽを拝見した時に気になっていたレシピでもあります(〃ω〃)
    人参のオレンジ色、ゆで卵の黄色と白…

  101. 101

    お互いハッキリとしたお色だからこそ、お洒落な雰囲気を演出してくれますよね(*´ェ`*)ポッ
    オイラもうっとりダニ〜♡

  102. 102

    ぱふC、島子Cのレシピとコラボして下さった事、ホントに嬉しい限りです(*´∀`*)
    そして、トリプルという大変な作業

  103. 103

    をして下さった事にも、ホント有難いです(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

  104. 104

    ところで…
    畑すっぽかしてお写真に夢中になってるダニ(笑)(*´∀`*)♡
    ご近所のお手伝いもないから、のほほ~んと

  105. 105

    作業&コメ入れ出来てエカッタエカッタ(๑•̀ㅂ•́)و✧

    オイラもよく(まっ、ぱふCなら見てるから知っとるか(笑))

  106. 106

    コラボしてるけど、人数分に合わせてお写真撮るのも大変ダニっしょ(;´∀`)
    なのに、オイラだけでもトリプル…

  107. 107

    しかも島子Cにもお届けする分合わせて4つ分…(´;ω;`)
    朝から忙しなかったんじゃない!?( ;∀;)

  108. 108

    ぱふCってね、いつもオイラに
    「私のことは気にしないでね」
    って言ってくれてるけど、逆にぱふCがオイラの事

  109. 109

    気にかけてくれてるんじゃない!?(。>﹏<。)
    そのお気持ちが染み染み伝わってくるダニよ(´;ω;`)

  110. 110

    ホント、有難い事ダニ…(。>﹏<。)

    爆買の冷蔵庫の品、せっせとお片付けしてる事、勿論知ってるダニっしょ!?(笑)

  111. 111

    実は、野菜室もお片付けしたいダニよ(*´∀`*)

    この続き、トリプル最後のチーズで(≧∇≦)b→

コツ・ポイント

レシピ内に全て記載❣

◎余計な塩分を摂らず、水分やアク抜きには砂糖を使う❣
◎ドライフルーツに栄養を吸わせる❣

以上❣

このレシピの生い立ち

知っている方もいらっしゃるとは思いますが1年4ヶ月と長期間入院していました。
その時始めて普段からの栄養摂取がどれだけ大切かを改めて実感し…
そこで、昔から作っているラペを改良❣
色々な材料を組合せ納得の一品に仕上がり公開にふみきりました❣
レシピID : 7281361 公開日 : 24/02/07 更新日 : 24/05/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

14 (7人)

此方も有難うダニ❤流石ぱふC〜盛付バッチグー✨歯科も細さ均等丁寧❣パンとセット→ぱふCらしく好きダニ❤手間暇かけての愛レポ感謝→

ぱふC〜今3つ拝見ダニヨ✨ぱふCつくれぽも拝見❤ぱふCと島子C仲良しこよしだから島子Cとのコラボもこの上ない喜び✨次へ→

写真
horseland
人参の下準備に砂糖を使う裏技!無花果と杏で作りました♪チーズも合います♡ご馳走様です♡

あらっ此方も❤有難うダニ❤しかもとてもお洒落な組合せ♬素敵なお写真にお腹の虫③泣いてござる(笑)待合室様子見で↑工程内へ♬