茄子と万願寺とうがらしの豚バラ巻き

茄子と万願寺とうがらしの豚バラ巻きの画像

Description

茄子と万願寺とうがらし、大葉を豚バラ肉で巻きました。蒸し焼きで仕上がりもしっとり。「なすといえばコレ」

材料 ( 2人分)

1本
150g
6枚
塩、胡椒
適量
適量
ごま油
適量
○酒
大1
○みりん
大1
○醤油
大1
50cc

作り方

  1. 1

    写真

    茄子はヘタを取り、ピーラーで皮を半分ほど剥き、半分に切りそれぞれ3等分する。万願寺とうがらしはヘタを取り洗っておく。

  2. 2

    写真

    ナスと万願寺とうがらしを合わせて豚バラ肉で巻いていく。○調味料は器で混ぜ合わせておく。

  3. 3

    写真

    肉巻きに塩、胡椒して、片栗粉をまぶす。

  4. 4

    写真

    フライパンにごま油を敷き、肉巻きをしっかり焼く。

  5. 5

    写真

    さらに○調味料を加え、蓋をして、2分ほど蒸し焼きにして完成。

  6. 6

    写真

    器に盛り付けて召し上がれ。

コツ・ポイント

2分の蒸し焼きで万願寺とうがらしのシャキシャキ感は残り、ベストでした。

このレシピの生い立ち

とても新鮮そうな万願寺とうがらしをゲット、ナスと合わせて、夏らしい肉巻きに挑戦しました。
レシピID : 7269461 公開日 : 22/08/02 更新日 : 22/08/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
ココしば
とうがらしを買って、どう食べようかなぁって。このレシピ見つけてよかった(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)
写真
jocomomola
自宅で採れた万願寺とうがらしだからちょっと形がいびつです(^_^;)万願寺だからボリュームすごい!夕食に。
写真
クックJXRA8D☆
新鮮で大きな万願寺とうがらしと、細長~い茄子が手に入ったので作ってみました。 とても美味しかったです(*^^*)!
写真
悠まま26
初めて万願寺とうがらしを頂いて使い方が分からず参考にさせていただきました‼