【災害備蓄活用】ナポリタン風パスタ

【災害備蓄活用】ナポリタン風パスタの画像

Description

#災害時 #缶詰 #フライパンひとつ #管理栄養士考案 フライパンに入れて加熱するだけ!トマトジュースも備蓄すると便利

材料 (2人分)

1カップ
A トマトケチャップ
大さじ1
A 固形コンソメ
1コ
こしょう
少々

作り方

  1. 1

    テフロンのフライパンにAを入れ、その上のスパゲティを半分に折りバラバラに入れる。
    ツナを汁ごと加える。

  2. 2

    キャベツは食べやすい大きさに手でちぎり、水気を切ったコーンとともに1.の上に乗せる。
    ふたをして火にかける。

  3. 3

    キャベツがしんなりしたら、スパゲティがくっつかないようにときどき混ぜながら、表示の茹で時間より長めに煮る。

  4. 4

    スパゲティが軟らかくなったらこしょうで味を調える。
    器に盛り付け、あれば粉チーズをかける。

コツ・ポイント

災害時はライフラインが止まります。野菜など生鮮食品は傷む前に消費するようにしましょう。
[エネルギー367kcal たんぱく質15.4g 脂質9.1g 食塩相当量1.9g]

このレシピの生い立ち

災害時でも栄養バランスをよくするためのレシピとして考えました。
パスタも保存がきく食品です。
茹でる手間を省き、フライパンひとつで満足する料理ができあがります。
管理栄養士溝部
レシピID : 7266868 公開日 : 22/08/04 更新日 : 24/05/25

このレシピの作者

萩市☆健康増進課
山口県北部の日本海に面した萩市。
海と山に囲まれ、美味しい食材がたくさん!
ここでは管理栄養士が考えたレシピをアップします。
萩市で取り組んでいる朝ごはんメニューコンテストで受賞した子たちのレシピも随時掲載中。
ぜひ毎日の食事に役立ててください♡
〈公式SNS〉
Facebook https://www.facebook.com/hagikenkou/
instagram @hagi_kenkou

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クックFJ5BNF☆
ストックしたものを使い、ワンパンで作れました。レシピありがとうございました。
初れぽ
写真
きらり流れ星
夫作。あるものだけで。とても美味しく頂きまし た。ご馳走様♡