きゅうりとわかめと生ハムの酢の物の画像

Description

生ハムの塩味がさっぱりしたきゅうりと
わかめによく合います。
食欲増進、疲労回復に持って来い!

材料 (2人分)

1本
適量
少々
【三杯酢】
大さじ1
みりん
大さじ1
醤油
小さじ1
砂糖
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    きゅうりを輪切りにする。

  2. 2

    写真

    ボウルにきゅうりを入れ塩を振って混ぜ合わせ、水気が出てきたら水気を絞る。

  3. 3

    写真

    乾燥わかめを水で戻し、水気を切る。

  4. 4

    写真

    ボウルに三杯酢の調味料を混ぜ合わせる。

  5. 5

    写真

    三杯酢にきゅうり、わかめ、生ハムを加え混ぜ合わせる。

  6. 6

    写真

    出来上がり♪

コツ・ポイント

生ハムに塩味があるため、きゅうりに塩を振る時は少しの量がベストです。 

このレシピの生い立ち

昔、祖母がハムを酢の物に入れていたのを思い出し、冷蔵庫に眠っていた生ハムを活用しました。
レシピID : 7242450 公開日 : 22/06/29 更新日 : 22/06/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
kisberry
カニカマも一緒に*さっぱりしてとても美味しかったです◎また作ります*
初れぽ
写真
TOMOまる◉U◉
余った生ハムをどうしようかと検索。そこでどストライクなコレ!さっぱりしてて最高です!