椎茸の海老詰めの画像

Description

あっさりした塩味と、えびのぷりぷり感が楽しい一品です。

材料

10個くらい
1/2本
塩、こしょう
適宜
醤油
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    椎茸は石づきをとり、石づきの方をみじん切りにする。

  2. 2

    写真

    えびは、からをむき、背わたをとり、粗いみじん切りにする。

  3. 3

    長ねぎもみじん切りにして、いしづきとえびと一緒にボウルに入れる。

  4. 4

    塩こしょうして、片栗粉小1と醤油小1をいれて手でこねるようにして混ぜ合わせる。

  5. 5

    椎茸のかさの内側に片栗粉をまぶし、4をのせる。(載せ終わったら手で軽く押さえると良い)

  6. 6

    写真

    耐熱皿に並べ、ふんわりとラップをし、電子レンジにかける。(500Wで7~8分)

  7. 7

    写真

    盛りつけて完成~!

  8. 8

    vegetaさん、レポありがとうございます!めちゃくちゃ嬉しいです!!

  9. 9

    ミロちゃん、何度も作ってくれてありがとう♡

  10. 10

    2/15runaさん、いつも美味しそうに作ってくれてありがとう!またrunaさんのレシピにお世話になります(^-^)

コツ・ポイント

えびは、あまり細かくするとぷりぷり感がなくなるので、ザクザク刻む感じがいいです。

このレシピの生い立ち

定番の肉詰めも美味しいけれど、たまには違った味もいいかな…と思い、えびが安かったので作ってみました。
レシピID : 7231613 公開日 : 22/06/23 更新日 : 23/02/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (6人)

自家製の野菜凄い!新鮮だし、ご主人の愛情たっぷりね♡うちは東京でも田舎だから、あちこち畑があって、お隣から野菜いただくよ。新鮮♡

写真
はっち~♪
レンチンで簡単に作れてお弁当のおかずにぴったりでした。ありがとうございました。

はっち~さん、初めまして。つくれぽありがとうございます!とても嬉しかったです。最近海老が高くなり、手が出せない中でのお届けに感謝

写真
LOVEのこ
久しぶりに作りました。お肉料理が続いて、たまにはお肉お休みしようというとき、レンチンで簡単に済ませます。
写真
runa10
椎茸にてんこ盛り〜😂エビを刻まないからプリプリ感がよくわかるね👍レンジですぐに出来るのも嬉しいです!また明日お世話になりますね❣️