鶏と白葱のパスタの画像

Description

鶏好きの方に捧げるパスタです。

材料 (2人分)

オリーブ油
大3~4
にんにく
2片
100~150g
白い部分1本分
白ワイン
大4
小1/4
醤油
小1/4
黒胡椒
あらびきをたっぷり
バター
ちょっぴり(お好みで)
(お好みで)

作り方

  1. 1

    海水ほどの塩水でパスタをゆでます。

  2. 2

    鶏肉は小さく切り、にんにくをたたきつぶします。白葱はナナメに切ります。葱の甘みをいかすために、ある程度の大きさで切ってください。

  3. 3

    フライパンにオリーブ油とにんにくを入れて火をつけます。焦がさないように香りを充分だしたら鶏と白葱を加えて炒め、白ワイン、塩、醤油を加えて鍋をゆすります。

  4. 4

    仕上げにバター(お好みで)と黒胡椒(たっぷり)をふり、ゆであがったパスタをからめます。あれば大葉をもると彩りがきれいです。

コツ・ポイント

ポイントは『乳化』。白ワインを加えたら、汁が煮詰まり過ぎないようにタイミングを計りながら、鍋をゆすって乳白色のスープをつくり、ゆであがったパスタに吸わせてください。つまりすぎたらパスタのゆで汁を加えて。鶏と葱は、よくいえば優しい、悪くいえば「ぼんやり」しがちなので、黒胡椒でメリハリをきかせるのがポイントです。

このレシピの生い立ち

「鶏と大葉のペペロンチーノ」を改良しました。コンビニで買った白葱入りのパスタが、とてもおいしかったので、マネてみました。
レシピID : 72266 公開日 : 02/12/09 更新日 : 06/03/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート