手作りのタレが美味しい♪冷やし中華

手作りのタレが美味しい♪冷やし中華の画像

Description

暑くなってくるとさっぱり爽やかな冷やし中華が食べたくなります♪
手作りのスープは混ぜるだけで簡単に作れますよ〜

材料 (2人分)

2玉
薄焼き卵
1個
4枚
1個
10尾
【冷やし中華のタレ】
A.お湯
大さじ2
A.鶏ガラスープの素
小さじ1
B.酢
大さじ4
B.醤油
各大さじ2
B.砂糖.ごま油
各大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ◎きゅうり、ハム、薄焼き卵千切りにする。
    ◎トマトは薄切りにする。
    ◎むきエビは背ワタをとり、さっと茹でる。

  2. 2

    写真

    【冷やし中華のタレ】Aをよく混ぜてから、Bを加えて冷蔵庫で冷やしておく。

  3. 3

    写真

    中華麺は袋の指定時間通りに茹でて、ザルにあげ流水にさらして冷やし水気をしっかり切る。

  4. 4

    写真

    器に盛り付ける。

コツ・ポイント

薄焼き卵やハムは細切りされたものが売られているので、忙しいときはそのようなものを使うと便利です。

このレシピの生い立ち

我が家の冷やし中華レシピ。
市販のパックはスープ付きで便利だけど、スープを手作りするとお安い中華で作れるので便利です
レシピID : 7222326 公開日 : 22/06/08 更新日 : 22/06/08

このレシピの作者

♪♪maron♪♪
♡COOKPADアンバサダー♡
資格▷栄養士・フードサイエンティスト.パンと製菓の認定講師資格
男の子2人を育てながら、子育て中のママでも簡単に美味しく作れるレシピを考えています♡
Instagram→ @maron.kitchen に作り方の動画と献立を載せています。
ブログ→https://ameblo.jp/maron1candy/entry-12562679737.html

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
Fred
美味しくいただきました、ごちそうさま。
写真
☆ayumikan☆
おいしくいただきました♪
初れぽ
写真
いわひか
冷やし中華のタレが足らないので教えていただきました。味付けは丁度良いし、とても好みの濃さです。簡単にしかも市販より美味しいです。