簡単!イカのワタ炒め(+ポテト)の画像

Description

酒のあてに最高。
ササッと作れる旨み凝縮シンプル醤油味。

材料 (2人分)

160g
ニンニク(なくてもよい)
1かけ
醤油
大さじ1弱
大さじ2
おまけ

作り方

  1. 1

    イカのワタを引き抜く。
    ゲソとワタを切り離す。

  2. 2

    イカの皮は、包丁でこすり落とす。洗って、1cmの輪切りにする。
    ゲソは5cm位。
    ペーパーで水けを取る。

  3. 3

    ニンニクは、潰してから、適当に刻む。
    生姜でもよい。
    無くてもよい。

  4. 4

    写真

    フライパンにオリーブオイル、イカ、ニンニクを入れてから中火にかける

  5. 5

    写真

    2分炒めると色が変わってきたので、3等分したワタを投入。
    油はねそうなら、弱火に。

  6. 6

    写真

    1分くらい火を通したら、醤油を入れ、軽く炒め、絡ませたら、出来上がり。

  7. 7

    写真

    フライパンに
    旨みたっぷりの汁が残っているので・・・

  8. 8

    写真

    冷凍フライドポテトを2分半レンチン

  9. 9

    写真

    フライパンにポテトを入れ、火を通しながら、タレを絡ませました。

コツ・ポイント

イカの処理が終われば、後は簡単です。
イカは、油がハネるので火をつける前に鍋に入れ、それでも跳びそうなら弱火に。
多めの油が美味しさのポイントでもあります。
この分量だと、しょっぱめなので、参考程度でお願いします。

このレシピの生い立ち

イカが嫌いでしたが、何故かこれを食べてから大丈夫になりました。
親戚のおじさんが唯一できる料理だといって作ってくれました。
レシピID : 7221824 公開日 : 22/06/07 更新日 : 22/06/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
014*831
イカさえあれば、一品あっと言う間に出来ますね!しょっぱめが、美味かったです。残り汁は何か煮たくなりますね。