ウドとスジノコ(細い筍)と豚バラの味噌汁

ウドとスジノコ(細い筍)と豚バラの味噌汁の画像

Description

山菜採りに行くとアレもコレもと中途半端な量を採って来てしまう山菜。具沢山のお味噌汁にすれば贅沢で美味しいんです。

材料 (3人分)

適量
スジタケ(細いたけのこ)
5〜6本
1本
顆粒だし
適量
1/2丁
味噌
適量

作り方

  1. 1

    スジノコは皮を剥き先端の柔らかい所5cmくらいはそのまま、根に部分は柔らかい所だけ輪切り

  2. 2

    ウドは皮を剥き細い乱切り。豚バラ薄切り肉は3〜4cm幅に切る。

  3. 3

    豚肉とスジノコと水を鍋に入れ、たけのこが柔らかくなるまでしっかり煮る。

  4. 4

    3にウドを加え柔らかくなったら、
    顆粒だしと味噌で味を整え、さいの目に切った豆腐を入れたら沸騰直前に火を止め完成。

コツ・ポイント

色んな種類の山菜を採って来たら具沢山のお味噌汁で頂きます。具は何でも良いですが、火の通り具合を考えて時間差で煮ましょう。

このレシピの生い立ち

山菜採りに行くとアレもコレもと種類は多いが中途半端な量を採って来てしまう山菜。具沢山のお味噌汁にすれば美味しいです。
レシピID : 7205711 公開日 : 22/05/21 更新日 : 22/05/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート