メロンとココナッツのパフェの画像

Description

少し手間をかけるなら、パフェに挑戦!!ココナッツミルクを使って作るから、お家で南国カフェ気分が味わえます!

材料 (2人分)

メロンゼリー
1/16個
砂糖
15g
15g
レモン果汁
小さじ1
ココナッツプリン
砂糖
30g
10g
ココナッツソース
35cc
砂糖
5g
大さじ1
飾り付け
砂糖
12g
飾り用メロン(角切り)
1/16個分
ウエハース
4枚程度

作り方

  1. 1

    下準備として、メロンゼリー、ココナッツプリンそれぞれのゼラチンを水でふやかしておきます。

  2. 2

    メロンゼリーを作ります。
    メロンを5㎜以下のみじん切りにして、小鍋に移します。砂糖を加え沸騰させます。

  3. 3

    ②にふやかしたゼラチンを加えて、ボウルに移して氷水にあてながら冷やして、粗熱が取れたら、レモン果汁を加えます。

  4. 4

    とろみがついてきたら、冷蔵庫で冷やし固めます。

  5. 5

    ココナッツミルクプリンを作ります。
    ココナッツミルクと砂糖を小鍋に入れて沸騰させ。ふやかしたゼラチンを加えます。

  6. 6

    ⑤をボウルに移して、氷水にあてながら粗熱を取り、生クリームを加えて、再度冷やしていく。

  7. 7

    ④で冷やし固めたメロンゼリーをフォークでくずして、器2個にゼリーを入れます。

  8. 8

    さらに、⑥でとろみがついてきたココナッツプリンを流し込み、冷蔵庫で冷やし固めます。

  9. 9

    ココナッツソースをつくります。
    ココナッツミルクと砂糖牛乳を耐熱容器に入れて、レンジで50秒温めて砂糖をよく溶かします。

  10. 10

    ⑨を冷たく冷やます。お湯を沸かして、たタピオカを表示通り茹でて冷ましたものとあわせます。

  11. 11

    ⑧で冷やし固めたものに、残りのメロンゼリーを3か所に置いて、⑨のタピオカソースを入れます。

  12. 12

    バニラアイス・飾りのメロンウエハース・等をお好みで飾り付けて、完成です。

コツ・ポイント

タピオカはお好みでなくても大丈夫です。
メロンゼリーはきちんと沸騰させることで、ゼラチンの効力がでますので、必ず沸騰させてください。
ココナッツミルクに使う生クリームは泡立てないの簡単にモッチリした食感のミルクプリンができます。

このレシピの生い立ち

日本でいちばん野菜をつくるまち 茨城県鉾田市では
農産物を使った美味しい時短料理を公開しています!
鉾田市はメロンの大産地、春から夏・秋に多種多様なメロンが作られています。お好みのメロンでぜひパフェを作ってくださいね。
レシピID : 7204262 公開日 : 22/05/20 更新日 : 22/05/20

このレシピの作者

茨城県鉾田市
日本でいちばん野菜をつくるまち
農林水産省発表の市町村別農業産出額「野菜部門」で野菜産出額日本一を誇る農業大国
茨城県鉾田市
旬の食材を使ったラクうまレシピを発信しています!
【市ホームページ】
https://www.city.hokota.lg.jp/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート