簡単デコレーションケーキ☆チョコの画像

Description

市販のスポンジケーキで簡単に(^-^)

材料 (デコレーションケーキ)

2枚(今回は赤い箱のガーナを使用)
大さじ1
グラニュー糖
大さじ1
今回は5号サイズ
ローソク
ダイソーで100円で購入
生クリームの絞り袋
ダイソーで100円で購入

作り方

  1. 1

    耐熱ボウルに板チョコ1枚をパキパキ割り、レンジで1分チンして、ヘラやスプーンで混ぜて完全に溶かす。

  2. 2

    チョコが熱いうちに急いで、
    ココアパウダーを茶こしなどでふるい入れる。牛乳、グラニュー糖入れて混ぜる。

  3. 3

    ②が熱いうちに生クリームを入れてヘラでよく混ぜる。しっかり混ざったらハンドミキサーを使ってチョコクリームを完成させる。

  4. 4

    クッキングシートやお皿の上で、板チョコ1枚をスライサーやピーラーで全部削っておく。

  5. 5

    スポンジケーキを横半分にスライスし、切った所にチョコクリームをたっぷりぬり、全体にもぬる。

  6. 6

    絞り袋にクリームを入れてデコ!(今回ダイソーで買った絞り袋でデコレーションしました!丸くポトンと簡単にできました☆)

  7. 7

    真ん中に削ったチョコをすべてのせて、可愛いローソクを差したら完成!!

コツ・ポイント

冬場は熱いうちに急がないとうまく混ざりません(②、③)。夏場は室温が高いと生クリームが固まらず、チョコも削りにくいです(④)。室温に気をつけて下さい(^^)

このレシピの生い立ち

ケーキはチョコがいい!フルーツは苦手!という子供の誕生日に作ってみました(*^^*)
レシピID : 7201203 公開日 : 22/05/15 更新日 : 22/12/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート