乾パン消費はチョコクランチで美味しく

乾パン消費はチョコクランチで美味しくの画像

Description

非常袋の中に必ずある乾パン。そのままでは美味しくなくとも、ささっとチョコクランチにして食べやすく美味しいリメイクを!

材料

1缶100g
50g
好みでドライフルーツなど
適量

作り方

  1. 1

    写真

    角砂糖や金平糖などを取り除き、乾パンのみを厚手のビニール袋へ入れる。

  2. 2

    写真

    擂り粉木や瓶などで叩いて潰す。

  3. 3

    写真

    好みのナッツも袋へ入れて粗めに潰す。

  4. 4

    写真

    製菓用チョコは600Wで1分、チョコレートの溶け具合で更に30秒。レンジ内で場所を変えるなど、ムラになりにくい様に。

  5. 5

    写真

    ゴムベラでチョコを混ぜた中に乾パンとナッツを入れて混ぜ合わせる。

  6. 6

    写真

    スプーンですくい取り、アルミカップへ入れたり、トレーにラップの を敷いた上に適当に置き、冷蔵庫で30分程固める。

  7. 7

    写真

    固まったらアルミカップに1個ずつ入れてラップで個装しておくと、食べ易くbetter。

コツ・ポイント

チョコを溶かす時、状態を確認しながら数回に分けて低出力で。加熱にムラが出やすいので混ぜながら。少し固形でも混ぜると溶けるので少な目に加減して。

このレシピの生い立ち

備蓄食の乾パンが毎回残り、以前ビスケットで作ったチョコクランチを思い出して作ってみたら、美味しく変身してビックリ!半生の時に手のひらで丸め、ココアパウダーを振りかけるとプレゼントに見栄えもしますが、家用は簡単が一番。このままでどうぞ!
レシピID : 7177441 公開日 : 22/04/18 更新日 : 22/04/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート