簡単美味♡ブラッドオレンジパウンドケーキ

簡単美味♡ブラッドオレンジパウンドケーキの画像

Description

国産のオレンジ&ブラッドオレンジを、フレッシュのまま使用した、香りたっぷり♪苦味もアクセントになるパウンドケーキです♡

材料 (パウンド型1個分)

バター
100g
砂糖
100g
2個
100g
 
 

作り方

  1. 1

    バターは室温に戻し、薄力粉とベーキングパウダーは合わせて振るっておく。

  2. 2

    写真

    オレンジはよく洗い、幅2~3mmのせん切りにし、果肉はきれいに取り出しておく。
    ブラッドオレンジは、スライスしておく。

  3. 3

    パウンド型にシートを敷き、オーブンは170℃に予熱しておく。

  4. 4

    ボウルにバターと砂糖を入れ、ハンドミキサー(泡立て器)で白っぽくなるまで混ぜる。

  5. 5

    溶きほぐした卵を少しずつ加え、さらに混ぜる。

  6. 6

    準備しておいた粉類を加え、粉が残らないようにしっかりと混ぜ合わせる。

  7. 7

    写真

    オレンジの皮を加えて生地全体に混ぜ合わせ、
    さらにオレンジの果肉も加えて混ぜる。

  8. 8

    写真

    パウンド型に入れ、中心にくぼみをつけて、170℃に予熱しておいたオーブンで25分焼く。

  9. 9

    写真

    オーブンから取り出し、ブラッドオレンジを表面に並べて、さらに25〜30分位焼く。

  10. 10

    ※竹串を刺して、何も付いてこなければ出来上がりです。生地がついてきたら、焼き時間を増やして下さい♪

コツ・ポイント

※ブラッドオレンジがない場合は、小さめのオレンジ、あるいはオレンジを半分に切ったものを、ケーキにのせて下さい♪
※焼く温度と時間は、お使いのもので調整して下さい。

このレシピの生い立ち

国産のオレンジ&ブラッドオレンジに出会えたので、フレッシュオレンジの香りたっぷりの、パウンドケーキを作りました。
とても美味しいケーキが出来上がりました♡
レシピID : 7176689 公開日 : 22/04/17 更新日 : 22/04/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
kokoままん
オレンジの代わりに清見オレンジを中に入れました。上に乗せたブラッドオレンジがキレイで可愛いです。しっとりしていていいお味でした。
初れぽ
写真
冷蔵庫レスキュー隊
いい感じに熟れてたオレンジみたいなみかんみたいなものを使いました。少しだけ果汁を絞って入れました。トロトロになりました。