付け合わせ*なす焼くだけの画像

Description

そのまま派、味付ける派どちらでも大丈夫です。

材料

好きなだけ
好きな油
なす1本に対して大1/2〜大1 目分量でOK

作り方

  1. 1

    なすを食べやすい大きさに切る。

    あくが気になる方は、塩を少々水に入れ水が変色するまでさらす
    キッチンペーパーで拭く

  2. 2

    写真

    オーブンを余熱しておく。
    なすと油を絡め、3分置く。

    手が汚れたくなかったのでポリ袋使用。

  3. 3

    写真

    オーブンでなら片面3〜4分両面焼く。
    油が少なめなので、歯応え有りの仕上がりです。

  4. 4

    写真

    なあなさんから素敵初レポ頂きました☆
    使用するオーブンで時間ムラでちゃうね。有難いレポ有難う☆
    いつもありがとう♡

  5. 5

    なすの形やご使用のオーブンに寄り、焼き時間が変わると思いますので工程に余熱を追加しました。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

私はそのまま派、夫醤油たっぷり派なので味を付けるのをやめました。

仕事で汗をかき、年中軽く脱水症状気味の夫なので、味は任せようと思いました。
私も仕事の日は食べる事が難しい。塩分取ってなんとか食べられるようになるから納得。
レシピID : 7171995 公開日 : 22/04/12 更新日 : 22/07/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
☆なあなクック☆
付け合せのナスが油っぽく無くヘルシーからり😋私としては時間かかったけど美味しい一品でした❣️今日の夕飯は最高に美味しいよ😋有難う💖