ワンパンでトマトチーズパスタの画像

Description

ワンパンで洗い物は少なく。チーズでトマトの酸味もまろやか。

材料 (2-3人分)

オリーブオイル
大さじ1
にんにく(チューブ)
3cm
1缶(400g)
600ml
少々
顆粒コンソメ
小さじ2
バター
15g
パセリ
適量
適量
ブラックペッパー
適量
200-250g

作り方

  1. 1

    フライパンにオリーブオイル、にんにくをいれ温める。

  2. 2

    フライパンにベーコン、お好みのきのこを入れて軽く焼き色がつく程度に炒める。

  3. 3

    トマト缶、コンソメ、水を600mlほどいれる。塩を少々、薄目のトマトスープくらいに。※水分は麺の茹で時間、火加減で調整。

  4. 4

    沸いたところでパスタを半分におりながら投入。体感、折った方がはやく茹で上がる気が…。

  5. 5

    パスタの茹で時間中は待つ。火加減は弱火中火でグツグツさせておく。時折かき混ぜてパスタをバラけさせる。

  6. 6

    茹で時間をむかえるころ、パスタを1本つまんで確認。ちょっと固めなはず。チーズを加え、水分が足りなければ水を少し足す。

  7. 7

    チーズを溶かしながらお好みの茹で加減になるまで水分をとばす。火を止め、バターをひとかけ入れて混ぜる。

  8. 8

    お皿に盛り付け、ブラックペッパー、パセリで飾って完成。粉チーズふっても美味しいです。

コツ・ポイント

水分足りなければ足す。多ければ強火で蒸発させる。これにつきます。きのこのかわりに玉ねぎや茄子も良いです。

このレシピの生い立ち

トマト缶使いたいけど少しこってりした味付けにしたいなぁとおもい、チーズいれてみました。
レシピID : 7165515 公開日 : 22/04/05 更新日 : 22/04/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ちゃろみん
玉ねぎと挽肉で!ワンパンで楽ちんなのにとても美味しかったです!
写真
☆megrim☆
ナス玉ねぎしめじウインナー、鷹の爪もすこし☆時短のためケトルの熱湯で♪簡単でめっちゃ美味しい!!カフェ気分★
初れぽ
写真
あっきぃほのほの
チーズがいい仕事してます!こくがアップして美味しかったです。