*ゆで卵とコーンでお花*ヒマワリ風*

*ゆで卵とコーンでお花*ヒマワリ風*の画像

Description

ゆで卵とコーンでヒマワリ風 お花
食卓を明る 笑顔になれるお花 パート3
パート2は ID7158297

材料

固ゆで ゆで卵
作りたい分
適量
マヨネーズ
適量
包丁
少し

作り方

  1. 1

    写真

    お好みの方法で固ゆで卵を作り皮を剥きます

  2. 2

    写真

    ゆで卵が立つ様に卵の広い方を少し切り 立たせます

  3. 3

    写真

    卵の黄身を切り落とさない様に 白身にクルリと包丁を入れて パカン と白身を外します

  4. 4

    写真

    白身のフチにマヨネーズを塗り コーンを置きます

  5. 5

    写真

    指に水を少し着けて ゴマを貼り付け 卵に黄身にペタペタ貼ります

  6. 6

    写真

    指にゴマ 黄身に押し付ける

  7. 7

    写真

    出来ました!

    ヒマワリ風~

  8. 8

    写真

    切り落とした白身も立つ様にして ナニかのせると 可愛い(´・∀・) 切れはしをくぼみに入れちゃいました

  9. 9

    写真

  10. 10

    ちなみに 卵をキレイに剥けるレシピ
    ママロン♪さんの
    ツルっと失敗なく剥けるゆで卵ゆで方♡を活用
    ID1869624

  11. 11

    ありがとうございます!

コツ・ポイント

白身を切る時は寝せて 卵を回すとやり易い です
多少黄身に食い込んでも 問題なしです
なるべく黄身が中央に有る方が良いので
クックパッドを検索して 黄身が中央にくるゆで方見つけて下さい

このレシピの生い立ち

レシピでゆで卵を可愛くされてるのを見て 顔は苦手(..)なのでゴマをチラシ *ヒマワリ*を思いつき レシピにしました♡
レシピID : 7164003 公開日 : 22/04/04 更新日 : 22/11/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (13人)
写真
RIKOTORA
味玉で♪黒ごまがなかったのでアラレですが高3息子に怒られそうなくらい可愛い夏弁当になりました^^

すごい(≧∇≦)bお弁当自体が可愛過ぎる~息子さんの反応楽しみ(^∇^)いや~素敵(*^-゜)vThanks!

写真
いなばっくす☆
可愛いレシピ見つけたら作らずにいられないんです😄材料あるし…即作成♪ゆで卵とコーンの🌻出来ました(^^)☆☆☆可愛い〜♡

可愛い(*≧з≦)ヒマワリ作って下さり ありがとうございます! 出来上がり が 楽しいですよね(^^) これからの季節にぴったり

三七子サン 可愛い向日葵作って下さりありがとうございます!

写真
yukakobi☆
ラテさんこんにちは♡昨日帰宅が遅い子どもに♬最初に食べた家族はゆで卵ヒマワリではなかったです!時間の都合で笑とても可愛らしい〜♡

yukakobiサン色々有ってレポ出来なくてごめんね(..) 可愛い向日葵ありがとうございます!ランチプレートかな?美味しそう♡