寒暖差で寒い日は→おでん野菜いり♪

寒暖差で寒い日は→おでん野菜いり♪の画像

Description

おでん=魚の練り物&煮物で    野菜も沢山、食べましょう(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)♪

材料 (5人分)

5個
おでん具材✕4種類
各1パック
紅 人参
1本
大根 輪切り2cm位暑さ
5切れ
小松菜 2cm位カット
3茎
コンニャク5カット
1袋
ちくわぶ斜め5カット
1袋
1袋
里芋Lサイズ位
3個位

作り方

  1. 1

    写真

    市販の好きな
    おでん種
    【練り物類】
    はんぺん、ちくわ、鰯団子、いか団子、

  2. 2

    写真

    生卵を茹で卵にして置き
    茹で卵できたら
    冷水で冷やし殻を剥いて置く

  3. 3

    写真

    水+だし粉(パック袋入り)
    野菜は大根、人参、小松菜、
    ~狭山産の里芋~
    里芋は皮を剥き縦半分に切る

  4. 4

    写真

    練り物&根菜野菜は一緒に煮る

  5. 5

    写真

    こんにゃく下茹でして置く
    牛すじは→そのまま加えて
    煮る

  6. 6

    写真

    栄養満点
    野菜を入れて
    「おでん」子供も野菜を
    喜んで食べるので
    是非、野菜不足解消にも
    ~オススメです~

コツ・ポイント

おでん
野菜
好きな
材料を
入れて

このレシピの生い立ち

寒く成るとカレーみたく
食べたく成る【おでん】
好きな具材を入れて心身ともに
★あったかレシピ★
レシピID : 7157805 公開日 : 24/01/10 更新日 : 24/01/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート