アスパラとエビの塩麹炒めの画像

Description

味付けは塩麹、最後に黒こしょう。

材料 (2人分)

120g
塩麹
小さじ1
小さじ1
5本(70g)
50g
オリーブ油
大さじ1
にんにく(チューブ)
1cm程度
黒こしょう
少々

作り方

  1. 1

    むきえびは背わたを取り、塩麹を15程度漬けておく。

  2. 2

    アスパラは、はかまをピーラーでむく。斜め切りにする。電子レンジ600W2分加熱する。

  3. 3

    エリンギは薄切りにする。

  4. 4

    ①のむきえびに片栗粉をまぶしておく。

  5. 5

    フライパンにオリーブ油、にんにくを入れ、③のえびを揚げ焼きにする。

  6. 6

    ②のアスパラ、エリンギを加えて、加熱する。最後に、黒コこしょうで味を調える。

コツ・ポイント

【一人分野菜量】60g
【食器】越中三助焼き(となみブランド)

このレシピの生い立ち

塩麹につけておくと、プリッとした食感になりました。
少し多めの油で揚げ焼きにすると、より食感がよくなります。野菜を入れる前に、余分な油はキッチンペーパーで拭き取ってください。
レシピID : 7144175 公開日 : 22/03/18 更新日 : 22/03/18

このレシピの作者

砺波市
富山県砺波市では、「となベジプロジェクト」として野菜を食べること、野菜から食べることを推奨しています。そこで、簡単にできる野菜料理のレシピを紹介しています。ぜひチェックしてみてください (^_^)/
となベジプロジェクト 
  ⇒https://www.city.tonami.toyama.jp/info/1564036988.html 

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート