小松菜の煮びたしの画像

Description

簡単調理で、あと1品ほしい時に便利!煮びたしなので、寒い日にもOK♪

材料 (4人分)

1束
1枚
干し桜エビ
10グラム
少々
(A)だし汁
1カップ
(A)薄口しょうゆ
大さじ1
(A)みりん
大さじ1

作り方

  1. 1

    小松菜は洗って根元を切り落とし、4~5センチメートルのざく切りにする

  2. 2

    油揚げを長さ3~4センチメートル、幅5ミリメートルに短冊切りする

  3. 3

    鍋に(A)と干し桜エビ、2.を入れて強火で煮る

  4. 4

    煮立ったら1.を加えて、ひと煮立てして火を止め、そのまま冷まして味を含ませる

  5. 5

    食べる直前に温める

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

狭山市産の小松菜を使用しています。小松菜はカルシウムが豊富に含まれており、骨粗しょう症の予防に効果が期待できます。
レシピID : 7141140 公開日 : 22/12/07 更新日 : 22/12/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Aloha☆★
簡単で美味しかったです♡