春色サラダ巻きの画像

Description

お皿の上に春がきました。ちょっと甘目なさくらでんぶの春色サラダ巻きです

材料 (1本)

玉子焼き
1本焼いた物をカットしました
1/6本
2.5本
1枚
180g

作り方

  1. 1

    写真

    酢飯を用意する 玉子焼きを作る(既製品でも結構です)          キュウリは6等分します 

  2. 2

    写真

    全型海苔の上部4〜5cmを切り離し海苔全体に酢飯を180g位のばします

  3. 3

    写真

    巻きすにラップをひき酢飯が下になるように裏返す 海苔の中央にキュウリ、玉子焼き
    カニカマを置く

  4. 4

    のの字を書くように巻きます

  5. 5

    写真

    巻き終わったらラップの上にさくらでんぶをおきます

  6. 6

    その上を転がしながらさくらでんぶをまぶして下さい

  7. 7

    写真

    ラップで包んで少し馴染ませてからカットして下さい

  8. 8

  9. 9

    na-noちゃんこちらも作ってくれてありがとうm(_ _)m 桜でんぶつけるの結構大変だったでしょ^^;一足早い

  10. 10

    春の訪れですね(*^^*)今日は嬉しすぎ*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*感謝ですサラダ巻きに行きます

  11. 11

    みかちゃんおはようございます(*^^*)春色サラダ巻きリピしてくれてありがとう感謝♡ 桜でんぶのピンクで春が訪れたようね

  12. 12

    手間暇かかる大変なサラダ巻き美味しく食べてくれて嬉しいです♡ご主人走るのね♪私は最も苦手なのがマラソン(笑)運度全般苦手

  13. 13

    かなりの運動音痴です(笑)  みかちゃん毎日栄養考えてのご飯作り頑張ってるんだね♡流石主婦の鏡 私は最近かなり手抜きだよ

  14. 14

    メニューが決まっていると
    頑張るんだけど決まらないと 素を使ってとか焼きそばとかに^^; みかちゃんお母さん達とのランチ

  15. 15

    楽しみだね(*^^*)楽しいお話し心の栄養になるから楽しんで来てね♪みかちゃんこちらこそいつもありがとう感謝です♡

  16. 16

    ゆきちゃん今晩は(*^^*)春色サラダ巻き作ってくれてありがとうm(_ _)m嬉しいよ♡大変だったでしょお皿に春が来たね

  17. 17

    手間ひまかけて作ってくれて感謝♡アイコンのお雛様息子君作だね(*´˘`*)上手にできてるね♡お歌も覚えたのね凄い成長だね

  18. 18

    うちのさーちゃんも保育園で先生が手作りした衣装(ビニール袋で作ったピンクの着物)でパチリおすましして写真撮って貰いました

  19. 19

    我が家も簡単にお祝いしました ゆきちゃんのほうれん草のごま和えさーちゃん好きなのでリピしたよこれから伺うね♡

  20. 20

    今夜は両思い感謝♡

コツ・ポイント

特にありません

このレシピの生い立ち

スーパーでこんな感じの巻寿司を見て作ってみました
レシピID : 7133371 公開日 : 22/03/03 更新日 : 23/03/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (6人)
写真
クックHG9V8Y☆
こちらもお世話になりました。写真が端っこで🙏ごめんなさい。春色サラダ巻きこれが最後かも…。桜でんぶが今店頭にありません。

くーc貴重な桜でんぶ使って春色サラダ巻き作ってくれて嬉♡私は花太巻きに目が釘ずけ♡とっても手の込んだ料理で息子さん喜んでくれたね

写真
クックHG9V8Y☆
ほかちゃんこんにちは♡何ともセンス悪い仕上がりになりました。一つ一つはよいのですが…東京から帰省する娘と孫娘に次はセンスよく感謝

クーちゃんリピレポ感激♡とっても美味しそうだよ✨娘さんと孫ちゃんに沢山作って頂きとっても嬉しいよセンス悪くないよバッチグ〜だよ♪

写真
クックHG9V8Y☆
ほかちゃんこんにちは♡初めはどんなことになるかと思いましたが少し太くなったけど大満足のできばえで嬉しいです!素敵レシピに感謝~。

クーちゃんありがとう作って貰えて嬉しい♡おぼろ付けるの大変だったでしょ とってもきれいで美味しそう春が来たようだね♪感謝だよ

写真
ゆきグリ
ほかちゃん☆こんばんは♪前から作りたかったレシピ♪ひな祭りのご飯にこちらを!春色可愛い♪昨日のちらし寿司で余った干瓢入り!美味☆