レンジでチン♪カリカリお魚ソーセージ

レンジでチン♪カリカリお魚ソーセージの画像

Description

柔らかいお魚ソーセージが、カリっとおつまみに♪
レンジの時間で食感も変わるので、お好みの固さでどうぞ。

材料

ニッスイのおさかなソーセージ
1本

作り方

  1. 1

    写真

    お魚ソーセージは、1~3ミリ程で、なるべく薄めにスライスします。

  2. 2

    写真

    レンジのターンテーブルに、クッキングシートを敷き、1のソーセージを重ならないように並べます。

  3. 3

    2を1分レンジ加熱します。

  4. 4

    一度、取り出し、裏返し、30秒レンジ加熱します。

  5. 5

    再び取り出し、冷まして水分を飛ばします。

  6. 6

    様子を見ながら、約30秒ずつレンジ加熱→取り出して水分を飛ばすを2~3回繰り返します。

  7. 7

    表面が白くボコボコになれば、ほぼ完成です。少ししんなりしてても、冷まして乾けば、カリっとなります。

  8. 8

    レンジ加熱を少なめにすれば、ややソフトな仕上がりになります。
    お好みの固さに仕上げてください。

  9. 9

    追記
    okatoさんより頂いた情報です。
    クッキングシートの下に、キッチンペーパーを2枚敷くと良いそうです

  10. 10

    ←続き
    途中、キッチンペーパーだけを取り替えれば、クッキングシートはベタベタにならずに済むそうです♪

コツ・ポイント

お魚ソーセージは、なるべく薄めの方が、早く仕上がります。
レンジ加熱し過ぎると焦げるので、注意してください。
途中、クッキングシートがベタベタになったら、取り替えると、更に早く仕上がります。

このレシピの生い立ち

ニッスイのお魚ソーセージのレシピコンテストに参加しようと思って。
レシピID : 713192 公開日 : 09/01/13 更新日 : 11/01/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

84 (79人)
写真
ゆけり3兄弟
魚ニソのチップスですね(*^^*)美味しい~レンチン簡単早い最高👍ご馳走様❣️
写真
クック3D63YZ☆
ナイスアイデア!斬新!思いつかなかったです。美味しい!
写真
プー♡
【魚肉ソーセージ レンジ】検索1位🥇カリカリにするの難しい
写真
ayayahoney
なんだか新食感!なんだか手が止まりません。