臭くない!猪スペアリブの赤ワイン煮込み

臭くない!猪スペアリブの赤ワイン煮込みの画像

Description

ネギとタマネギをダブル使い!赤ワインの力も借りて、猪肉でも臭くない煮込みの出来上がり♪とろみづけするとご飯にも合います!

材料 (4人分)

猪スペアリブ
500gくらい
1~2個
1本~
お好みの量
にんにく
2片くらい
塩コショウ
適量
オリーブ油
適量
赤ワイン
300ml
ケチャップ
大さじ3くらい
ウスターソースor 醤油
適量
大さじ1~
(お好みで唐辛子などのスパイス)
適量

作り方

  1. 1

    猪スペアリブは、水分が出ていればキッチンペーパーでしっかり拭き取っておく。

  2. 2

    タマネギはくし切り、ネギはぶつ切り、マッシュルームとにんにくは薄切りにする。

  3. 3

    圧力鍋にオリーブ油を熱し、にんにくを入れて香りだたせる。猪スペアリブを入れて、塩コショウをふりながら表面を焼く。

  4. 4

    猪スペアリブに焼き色がついたら、野菜たちを入れ、油が回るように軽く混ぜる。

  5. 5

    赤ワインを入れ、中強火にして煮たってきたらアクを取る

  6. 6

    ケチャップを回し入れて圧力鍋の蓋を閉め、強火にして圧力がかかったら弱火で15分~20分煮て火を止める。

  7. 7

    圧力が下がったら蓋を開けて味見。ウスターソースまたは醤油をちょろっと回し入れて、味を整える。

  8. 8

    弱火にかけながら米粉をふり入れて優しく混ぜ、お好みのとろみ加減になったら完成!!(米粉だとダマにならず簡単!)

コツ・ポイント

☆4までの工程は、圧力鍋が焦げ付かないよう火加減にご注意ください!
☆お好みで唐辛子などのお好きなスパイスを3か6のタイミングで入れると、味が引き締まって美味しいです。
☆マッシュルームは他のきのこでも。キャベツなどの野菜をプラスしても◯

このレシピの生い立ち

知り合いの方から猪肉をたくさん頂いたので、手軽にみんなが食べやすい味になるよう考えました(^^)
レシピID : 7121158 公開日 : 22/02/20 更新日 : 22/02/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート