簡単かれい煮付けの画像

Description

簡単に美味しい煮魚が出来ます!

材料 (二人分)

生姜
1片
2切れ
お酒
50cc
みりん
大さじ2
200cc
砂糖
大さじ2
しょうゆ
20cc

作り方

  1. 1

    生姜一片をスライスにして
    鍋にならべる
    その上にかれい切り身2枚を
    乗せる

  2. 2

    お酒50ccとみりん大さじ2を
    魚にかける

  3. 3

    水200ccと醤油20ccと砂糖大さじ2を鍋に入れる

  4. 4

    アルミ箔をかけて火にかける
    中火6分ほど。
    とにかくいじらないでそのまま。

  5. 5

    身が固くなったら
    裏返し弱火で6分。
    煮詰まったつゆを
    回しかけながら。

  6. 6

    お皿に、のせて
    のこり汁としょうがを
    魚に盛り付けるようにかけて
    出来あがり

コツ・ポイント

とにかく煮てる間
魚を、いじらないこと。

このレシピの生い立ち

煮魚が苦手でしたが、友人から
材料入れていじらず煮るだけを
教えてもらいレパートリーに追加されました。
レシピID : 7118247 公開日 : 22/02/18 更新日 : 22/02/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
こころんち☆
甘めで良いお味でした。4切れ入れましたが調味料の量は、レシピ通りで大丈夫でした。